おからシークレット

♡くうちゃん♡
♡くうちゃん♡ @cook_40236185

おかずです。隠し味に秘密がある、おからの煮付け。

このレシピの生い立ち
とっつきにくい、おからを食べやすく、大豆イソフラボンの恩恵を・・・と。

おからシークレット

おかずです。隠し味に秘密がある、おからの煮付け。

このレシピの生い立ち
とっつきにくい、おからを食べやすく、大豆イソフラボンの恩恵を・・・と。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. おから 150g
  2. 鶏ムネひき肉 150g
  3. 冷凍ささがきごぼう 50g
  4. 刻み油揚げ 50g
  5. 砂糖 小さじ1
  6. めんつゆ 大さじ2
  7. 大さじ6
  8. ほんだし 小さじ1

作り方

  1. 1

    材料に、冷凍ささがきごぼうや刻み油揚げを使い、時短。(鶏ムネひき肉の調理が面倒な人は、サラダチキンを使うと更に時短。)

  2. 2

    耐熱容器に鶏ムネひき肉を入れ、100均でも買えるヘラで、ほぐして、レンジで1分加熱する。

  3. 3

    レンジから取り出した鶏ムネひき肉を再度ヘラでほぐしレンジで1分加熱する。加熱できたら再度ヘラでほぐし1分レンジ加熱する。

  4. 4

    冷凍ささがきごぼうや刻み油揚げは、微塵切りにする。冷凍ささがきごぼうはラップして、レンジで2分加熱しておく。

  5. 5

    パラパラに加熱できた鶏ムネひき肉、微塵切りにしたゴボウと油揚げ、おからを深型フライパンに入れて、中火で2分炒り煮する。

  6. 6

    砂糖と3倍に薄めた麺つゆで味付けし、ほんだしも加え、ホイルで落し蓋し、弱火で2分煮る。

  7. 7

    味を好みに調えたら、再び耐熱容器に入れ、レンジで2分加熱する。

  8. 8

    出来上がったら、1人分ずつラップで包んで好きな形を作り、好みの器に盛り付ける。

  9. 9

    レシピID :19391730のカンタン飾りニンジンを飾る。

コツ・ポイント

・薄味に白く仕上げる。
・焦がさないように気をつける。
・鶏ムネひき肉の調理が面倒な人は、コンビニのサラダチキンをほぐしてから微塵切りにして使う。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡くうちゃん♡
♡くうちゃん♡ @cook_40236185
に公開
実は東大生が食べ慣れたレシピ集。2019年1月6日クックパッドデビュー。受験生メニューの参考になり、合格の一助となりますように♥ツライ時も悲しい時も、お料理して食べて♥️必ず良い事ある❣️頑張りましょう!☆有田市観光大使になりましたヽ(´エ`)ノはっさく大好き♡レシピつくれぽ待っています。☆カメラ不具合にて、写真を写真にしてアップしました(2025/06/08)物を大事にするキモチ優先!LINEスマホ月々3円の使用料の格安=なかなか買い替えできない💧多忙。休み時間はあるけど丸々休日ナシ。しかし手荒れ改善傾向♪★インスタもFacebookもしてないので、現実世界では全く知らない方々ばかりですが、ずっとフォロワーさんで居てくださり感謝♡
もっと読む

似たレシピ