プロから伝授されていた麻婆豆腐

ネットで紹介されていたレシピです。
このレシピの生い立ち
プロの四川料理人から作り方を教わったというネット記事を見つけ、作ってみたら、
油は多いし減塩ではないけど、
夫が絶賛していたので、覚え書きとして投稿。
他の方とも共有できるように公開します。
プロから伝授されていた麻婆豆腐
ネットで紹介されていたレシピです。
このレシピの生い立ち
プロの四川料理人から作り方を教わったというネット記事を見つけ、作ってみたら、
油は多いし減塩ではないけど、
夫が絶賛していたので、覚え書きとして投稿。
他の方とも共有できるように公開します。
作り方
- 1
長ネギをみじん切りにする。
- 2
ニンニクの芽は包丁を押し付けて潰し、香りを出しやすくしてからそぎ切りにする。
- 3
豆腐を1.5㎝くらいのさいの目切りにする。
- 4
★の油で★の挽き肉を炒め、そこに★の濃口醤油、甜麺醤を入れ、満遍なく混ぜる。
- 5
4をお皿に移しておく。
- 6
沸騰したお湯に食塩ひとつまみを入れ、3を茹でる。
お湯の中で豆腐が踊ってきたらザルに上げて水を切る。 - 7
熱したフライパンに油大さじ1杯を入れ、唐辛子を炒める。
- 8
火を止めてにんにく、しょうが、豆板醤、酒を入れ、弱火でじっくり炒める。
- 9
にんにくなどの香りが出てきたら、トウチ醤、一味唐辛子を入れる。
- 10
鶏ガラスープを100ml、濃口醤油小さじ1杯を入れる。
- 11
5を入れる。
- 12
さっと混ぜたら6を入れ、豆腐が崩れないようにそっと混ぜる。
- 13
鶏ガラスープ100mlを入れる。
- 14
長ネギを入れる。
- 15
火を止めて、水とき片栗粉を様子を見ながら入れ、混ぜる。
全部入れなくても良い。 - 16
ニンニクの芽を入れる。
- 17
硬めにトロミが付いたら、油大さじ2杯を鍋肌からくる~っと流し入れる。
- 18
強火で周りがグツグツするまで加熱し、無駄な水分を飛ばす。
- 19
仕上げにラー油をひと回し入れる。
- 20
皿に盛り、花椒を振りかける。
- 21
完成!!
コツ・ポイント
・豆腐は、冷めるとくっついてしまうので、豆腐を茹でるのは、炒め合わせる直前が良い。
・辛さの調節は一味唐辛子で。
・工程7~9で焦がさないように気を付ける。
・麻婆豆腐は煮物ではなくて炒め物。
似たレシピ
-
-
自家製ラー油ありきの本格!麻婆豆腐 自家製ラー油ありきの本格!麻婆豆腐
家庭でここまで本格的な中華を食べれるとは。単なる辛みそではなく、自家製ラー油の香ばしさとコク、辛味とシビレのハーモニー。オマルタンX
-
-
体温まる!本格四川風・ピリ辛麻婆豆腐 体温まる!本格四川風・ピリ辛麻婆豆腐
体が冷えてくる日には、辛さで温めよう。お肉屋さんの挽肉のおいしさが、味の深みと香りをワンランクアップ(^^♪ 東京都食肉事業組合 -
-
その他のレシピ