タラとパプリカのホイル焼き

ゆーきょーかずら
ゆーきょーかずら @cook_40093427

介護食、家族食。タラに味噌ソースを塗り、パプリカを一緒にアルミホイルに包んで蒸し焼きに。簡単に作れて美味しいです。

このレシピの生い立ち
簡単に作れて、どなたにも食べていただけるようにしました。彩りもよくパプリカも皮を剥いていますので、柔らかくて、
味噌のソースとよく合って美味しいです。

タラとパプリカのホイル焼き

介護食、家族食。タラに味噌ソースを塗り、パプリカを一緒にアルミホイルに包んで蒸し焼きに。簡単に作れて美味しいです。

このレシピの生い立ち
簡単に作れて、どなたにも食べていただけるようにしました。彩りもよくパプリカも皮を剥いていますので、柔らかくて、
味噌のソースとよく合って美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. タラ 2切れ
  2. 赤・黄・オレンジパプリカ 全部で130位
  3. 玉ねぎ 中半分
  4. ホワイトマッシュルーム 2個
  5. 味噌 大さじ1
  6. マヨネーズ 大さじ1
  7. 種入りマスタード 小さじ1
  8. 少々
  9. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    タラに塩と胡椒をまぶしておく。
    赤・黄・オレンジパプリカの種を取り、皮を剥き、細切りにする。

  2. 2

    玉ねぎは半分に切り2枚の輪切にして、さらにに半月切りにして、4つにする。
    ホワイトマッシュルームを薄く切る。

  3. 3

    ソースを作る。味噌。マヨネーズ、種入りマスタードをよく混ぜる。
    大き目のアルミホイルの上に切った玉ねぎを横に2つ

  4. 4

    並べる→
    タラをのせる→混ぜたソースを塗る→パプリカとホワイトマッシュルームをのせる。

  5. 5

    アルミの左右をねじり上向きにして汁が外に出ないようにする。真ん中のアルミも閉じてガスグリルに入れて、

  6. 6

    10分~12分位蒸し焼きにする。
    皿に移してアルミを開けたら完成。

コツ・ポイント

高齢の方にも食べていただけるように、パプリカの皮を剥きました。タラの骨には注意して食べて下さい。
味噌を使ったソースとよく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆーきょーかずら
に公開
料理上手な母に料理を作ってもらっていた私は料理に苦手意識をもっていました。私が大病をした後,母の作ってくれた食事の大切さに気付かされました。介護をしている方、忙しい方へできるだけ簡単にできて、見ためも、食べても美味しい料理をご紹介させていただいています。資格 介護食アドバイザー、ナチュナルフード・コーディネーター       http://http://kaigoreshipi.com/
もっと読む

似たレシピ