干し柿なます

えすてる15 @cook_40096440
干し柿のやさしい甘さの酢の物です。
このレシピの生い立ち
茶碗蒸しに使った三つ葉の残りと、干し柿があったので作りました。
秋には、生の柿でも美味しいです。
干し柿なます
干し柿のやさしい甘さの酢の物です。
このレシピの生い立ち
茶碗蒸しに使った三つ葉の残りと、干し柿があったので作りました。
秋には、生の柿でも美味しいです。
作り方
- 1
大根は千切りにし、塩を振って揉みこみ、10分程度置く。しんなりしたら水けを絞っておく。
- 2
三つ葉は、熱湯にさっと通して、水にさらし、2~3cmに切り、水けを絞る。
- 3
干し柿は、細めのせん切りにする。
- 4
酢と砂糖を合わせて、甘酢を作る。
- 5
①~③の材料全部と甘酢をあわせ、器に盛る。最後にごま少々を振る。
コツ・ポイント
大根は、できるだけ細めのせん切りに。
砂糖は、干し柿の甘味があるので、お好みで加減してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19407988