安旨!一石二鳥!混ぜるだけ鶏皮ユッケ☆

nico2ocin
nico2ocin @cook_40219569

調味料はあくまでも参考に…お好みの分量で混ぜるだけです(^^)箸休めにもお酒のおつまみにもおススメです!
このレシピの生い立ち
料理には鶏皮を使わないので取り除いて冷凍保存しています。普段は鶏皮の唐揚げや鶏皮ポン酢にするのですが、他に何かないかと思いユッケになりました(^^)千切りの胡瓜を混ぜても美味しいですよ♪

安旨!一石二鳥!混ぜるだけ鶏皮ユッケ☆

調味料はあくまでも参考に…お好みの分量で混ぜるだけです(^^)箸休めにもお酒のおつまみにもおススメです!
このレシピの生い立ち
料理には鶏皮を使わないので取り除いて冷凍保存しています。普段は鶏皮の唐揚げや鶏皮ポン酢にするのですが、他に何かないかと思いユッケになりました(^^)千切りの胡瓜を混ぜても美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏皮 3枚
  2. 大葉 4枚
  3. めんつゆ(4倍希釈を使用) 小さじ2
  4. ごま 小さじ2
  5. ☆にんにくチューブ 1cm〜お好み
  6. ☆一味 お好み
  7. いりごま お好み
  8. 卵黄 2個

作り方

  1. 1

    お鍋にたっぷりのお水と酒大さじ2(分量外)、鶏皮を入れ強火にかける。
    沸騰したら弱火にし10分程茹でる。

  2. 2

    大葉は千切りにしておく。

  3. 3

    鶏皮をザルに上げ、流水で洗いながら脂肪を取り除く。キッチンペーパーで水気をとり5mmくらいの細切りにする。

  4. 4

    2、3、☆をボールに入れて混ぜ、器に盛り付けたら真ん中に卵黄を乗せて完成です(^^)

コツ・ポイント

特にはないのですが、強いて言えば鶏皮に残っている脂肪分を出来るだけキレイに取り除くのが、臭みなく美味しく食べられます!味付けは濃い目が美味しいですよ♪茹で汁はスープやラーメンに使えますよ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nico2ocin
nico2ocin @cook_40219569
に公開
5歳の息子と格闘しながら毎日の食事作りをいかに楽にするか…そんな毎日を過ごしています(*^^*)
もっと読む

似たレシピ