がんもどきと椎茸・人参のみぞれ煮♪

SP♪ @cook_40055773
大根おろし+生姜で、ホカホカ感アップ♪
このレシピの生い立ち
大根おろしって、ちょっと火を通しただけで、どうして、あんなにまろやかな味になるんでしょうね~。
生の、ぴりぴり辛ぁ~い大根おろしも好きですが、大根そのものの甘みが楽しめるみぞれ煮も、いいものです♪
がんもどきと椎茸・人参のみぞれ煮♪
大根おろし+生姜で、ホカホカ感アップ♪
このレシピの生い立ち
大根おろしって、ちょっと火を通しただけで、どうして、あんなにまろやかな味になるんでしょうね~。
生の、ぴりぴり辛ぁ~い大根おろしも好きですが、大根そのものの甘みが楽しめるみぞれ煮も、いいものです♪
作り方
- 1
人参は乱切り、椎茸は石づきを取ってそぎ切りにする。
大根と生姜は、すりおろす。 - 2
だし汁に、がんもどき・人参・椎茸と、調味料を入れて、人参が軟らかくなるまでことこと煮る。
- 3
おろし生姜の半量と、軽く汁気をきった大根おろしを加えて、さっとひと煮立ちさせる。
- 4
器に盛り、残りのおろし生姜と、小口切りにした葱をトッピングして、いただきま~す♪
コツ・ポイント
時間があれば、椎茸は、干し椎茸でも。
似たレシピ
-
-
だし汁じゅわ♡がんもと高野豆腐のみぞれ煮 だし汁じゅわ♡がんもと高野豆腐のみぞれ煮
一口含むとだし汁があふれます。砂糖は、入れず、大根おろしの甘みで汁までさっぱりと食べられます。調味も覚えやすく簡単です♪ noeruchi -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19409482