重曹なしでアク抜き♪ワラビのおひたし

fumiねえさん @cook_40114343
ばぁちゃんが作っていた重曹を使わずアク抜きをしていたワラビ(^^) 思っているより簡単に作れますよ〜o(^-^)o
このレシピの生い立ち
道の駅でワラビを見つけてしまった…(笑)
重曹なしでアク抜き♪ワラビのおひたし
ばぁちゃんが作っていた重曹を使わずアク抜きをしていたワラビ(^^) 思っているより簡単に作れますよ〜o(^-^)o
このレシピの生い立ち
道の駅でワラビを見つけてしまった…(笑)
作り方
- 1
ワラビはしっかり洗って10本位の束にします。輪ゴムがラクです…(^^)
- 2
ボールに☆を入れて、よく混ぜ合わせておきます。
- 3
2の小麦粉を鍋に移して沸騰させます。
- 4
沸騰したらワラビを投入し茹でます。
- 5
再沸騰したら8〜10分。茹で上がったら流水で小麦粉をしっかり洗い流します。
- 6
小麦粉を綺麗に洗い流したらボールに水を張り、ワラビを漬けて15〜30分。軽く絞って適当な長さにカットし器に盛り付けます。
- 7
鰹節、麺つゆをかけて召し上がれ〜o(^-^)o
コツ・ポイント
小麦粉で茹でた後、流水でしっかりと小麦粉を洗い流す事くらいでしょうか…σ(^_^;)
似たレシピ
-
簡単シンプルに【わらびのお浸し】 簡単シンプルに【わらびのお浸し】
アク抜きしたわらびを、めんつゆと、ほんの少しのごま油で作ったお汁に浸すだけで、簡単美味しいわらびのお浸しです。 mieuxkanon -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19409553