重曹なしでアク抜き♪ワラビのおひたし

fumiねえさん
fumiねえさん @cook_40114343

ばぁちゃんが作っていた重曹を使わずアク抜きをしていたワラビ(^^) 思っているより簡単に作れますよ〜o(^-^)o
このレシピの生い立ち
道の駅でワラビを見つけてしまった…(笑)

重曹なしでアク抜き♪ワラビのおひたし

ばぁちゃんが作っていた重曹を使わずアク抜きをしていたワラビ(^^) 思っているより簡単に作れますよ〜o(^-^)o
このレシピの生い立ち
道の駅でワラビを見つけてしまった…(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ワラビ 200g
  2. ☆水 2ℓ
  3. 小麦粉 大さじ5
  4. ☆塩 小さじ2
  5. 鰹節 適量
  6. 麺つゆ 適量

作り方

  1. 1

    ワラビはしっかり洗って10本位の束にします。輪ゴムがラクです…(^^)

  2. 2

    ボールに☆を入れて、よく混ぜ合わせておきます。

  3. 3

    2の小麦粉を鍋に移して沸騰させます。

  4. 4

    沸騰したらワラビを投入し茹でます。

  5. 5

    再沸騰したら8〜10分。茹で上がったら流水で小麦粉をしっかり洗い流します。

  6. 6

    小麦粉を綺麗に洗い流したらボールに水を張り、ワラビを漬けて15〜30分。軽く絞って適当な長さにカットし器に盛り付けます。

  7. 7

    鰹節、麺つゆをかけて召し上がれ〜o(^-^)o

コツ・ポイント

小麦粉で茹でた後、流水でしっかりと小麦粉を洗い流す事くらいでしょうか…σ(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fumiねえさん
fumiねえさん @cook_40114343
に公開
趣味は料理…時間があれば何時間でもキッチンに立っていられます(笑)2人の子供がいますがもう大人なので子育ては終了ってトコでしょうか?(^^) スポーツフードアドバイザーと食育アドバイザーの資格を活かして頼まれれば時々お料理教室を開いたりしています。高級食材を使ったり、聞いた事がない様なスパイスを使っての料理は基本しません…(笑)
もっと読む

似たレシピ