燻製器で作る☆新巻鮭でスモークサーモン!

XLR250R @cook_40051241
できるだけ気温の低い冬に作ります。塩漬け済み&入手しやすい新巻鮭で本格的な鮭の燻製を作ります!
このレシピの生い立ち
山暮らしをしていますので、ナラやサクラの間伐材を使い、自作の燻製器でスモークを楽しんでいます。
ちょっと一手間かけて燻製するだけで、スーパーの鮭や鶏肉がリッチな香りを醸します。我が家ではハムもベーコンも全て自家製です。
燻製器で作る☆新巻鮭でスモークサーモン!
できるだけ気温の低い冬に作ります。塩漬け済み&入手しやすい新巻鮭で本格的な鮭の燻製を作ります!
このレシピの生い立ち
山暮らしをしていますので、ナラやサクラの間伐材を使い、自作の燻製器でスモークを楽しんでいます。
ちょっと一手間かけて燻製するだけで、スーパーの鮭や鶏肉がリッチな香りを醸します。我が家ではハムもベーコンも全て自家製です。
作り方
- 1
鮭の表もお腹の中も水で洗い表面の塩を良く落とし、布で水分を拭き取り、三温糖を外・中ともにしっかりすり込みます。
- 2
醤油、酒を混ぜて外・中ともしっかり塗り、白胡椒、粗挽き黒胡椒、バジルを適量振りかけます。
- 3
割り箸を適当な長さに切り、お腹が開くようにあてがいます。
- 4
風通しが良く温度が低い場所にぶら下げて12時間~24時間ぐらい、しっかり風乾します。
- 5
50~60度ぐらいに温めた燻製器にぶら下げ、温度を保ちながら6~8時間燻製します。
- 6
身の中までしっかり燻して、全体に色付きが良くなったら出来上がりです。
- 7
2013/3/24「鮭・サーモン」カテゴリに掲載していただきました!ありがとうございます♪
コツ・ポイント
しっかり風乾することが成功の第一歩です。できるだけ気温の低い日を選んでください。風乾時、猫や烏などに取られないよう十分注意が必要です。
私は魚系の燻材にはコナラやミズナラと山桜のブレンドを使いますが、ヒッコリー等色々試してみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
燻製器で作る本格燻製たまご「くんたま」 燻製器で作る本格燻製たまご「くんたま」
「燻製」人気トップ10入りに感謝♪手間ひまかけてじっくり仕上げる「くんたま」は絶品!黄金の黄身は食べるのが惜しいくらい! XLR250R -
安くて美味しい生鮭アラでスモークサーモン 安くて美味しい生鮭アラでスモークサーモン
燻製好きには堪りませんね。生鮭にひと手間かけて最高の自家製燻製!もちろん生鮭切り身でもOK。塩鮭だとちょっと塩辛いかも olive11 -
秋鮭のアラで鮭とば風燻製のタパス 秋鮭のアラで鮭とば風燻製のタパス
先日作った秋鮭のアラで鮭とば風燻製だけど、これをタパスとして。まあそのままでも十分に美味しいんだけど、こちらがベター。 Aranjuez5 -
-
-
-
燻製器で作る☆絶品の鹿肉ジャーキー! 燻製器で作る☆絶品の鹿肉ジャーキー!
カテゴリ承認に感謝♪鹿肉は鉄分豊富でDHAやEPAもたっぷり!美容と健康にぜひ鹿肉を♪ビールやワインのおつまみにもぜひ♪ XLR250R
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19409896