お正月のおせち☆かぶの千枚漬け

chica6 @cook_40107871
蕪があれば千枚漬け!
お正月だけでなく冬の食卓の定番です。
簡単に作れるので気分で甘みを変えても◎
このレシピの生い立ち
千枚漬けが大好きで、買うより作るほうがたくさん食べれるので我が家では蕪を買うと必ず作っています
お正月のおせち☆かぶの千枚漬け
蕪があれば千枚漬け!
お正月だけでなく冬の食卓の定番です。
簡単に作れるので気分で甘みを変えても◎
このレシピの生い立ち
千枚漬けが大好きで、買うより作るほうがたくさん食べれるので我が家では蕪を買うと必ず作っています
作り方
- 1
かぶの皮をむき(厚めにむいてください)スライサーで薄切りに
- 2
ゆず果汁を絞り、皮は半分を白い部分をよくとり千切りに。
ない場合は白ダシの代わりにゆずぽんなど柑橘系のポン酢で - 3
かぶ以外の材料を鍋に入れ、一煮立ちさせる
- 4
沸騰したら弱火にして、かぶを入れる。
- 5
1-2分ほど火にかけたら、別容器に移し替え粗熱を取る
こんぶは移し換える前に細切りにしておくと食べるときに便利 - 6
粗熱を取ってから冷蔵庫で1-2日寝かしたら完成
- 7
赤カブを使うと鮮やかな赤の千枚漬けになりお正月にピッタリ!
赤カブは皮を薄めに剥き作製手順は一緒です!!
コツ・ポイント
ゆずは無くても大丈夫!
鷹の爪はお好みで量を変えてください♬
似たレシピ
-
おせちに♪菊花カブラ おせちに♪菊花カブラ
お正月が近づいてきました。キメ細かな冬の大きめのかぶらで酢の物をつくりましょ!おせちには和風テイストたっぷりに、菊の花をかたち取ってはいかが! miyakko -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19410391