すぐ出来る♫夏野菜カレー

イロピリン
イロピリン @cook_40071698

全部含めて30分あれば余裕でできちゃいます♫時短なのに栄養たっぷり夏野菜カレー♡
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりのカレーが作りたくて♫

すぐ出来る♫夏野菜カレー

全部含めて30分あれば余裕でできちゃいます♫時短なのに栄養たっぷり夏野菜カレー♡
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりのカレーが作りたくて♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6皿分
  1. 鶏モモ肉 大1枚(約350g)
  2. ●塩 小さじ1/2
  3. ●カレー粉 大さじ1/2
  4. ニンニクのみじん切り 1かけ分
  5. 玉葱 小2個
  6. ピーマン 小4個
  7. パプリカ 大1個
  8. 茄子 中4本
  9. 赤唐辛子 1本
  10. トマト 小1個
  11. 市販のカレールウ 6皿分
  12. 600ml
  13. プレーンヨーグルト 大さじ1
  14. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切って●を揉みこみ冷蔵庫で休ませる。(5分程度でOK)

  2. 2

    ピーマン・パプリカは縦6等分、茄子は縦4等分にしてから長さ3㎝に、玉葱は縦半分にしてから1㎝幅に切る。茄子は水に晒す。

  3. 3

    ①の鶏肉をフライパンで両面に焦げ目が着くまで焼く。(中まで火が通ってなくてOK)

  4. 4

    鍋に油を熱しニンニク・玉葱を炒める。玉葱が透明になったら残りの野菜も加えて炒め、全体に油が回ったら肉を戻し入れる。

  5. 5

    鍋に水を加え中火に。煮立ってきたら弱火で10分。ルウを砕き入れて溶かす。完全に溶けたらヨーグルトを加え一煮立ちで完成。

  6. 6

    にゃんちゃんが、冬野菜(牛蒡・大根etc)を入れて作ってくれました~♡感謝感激♫

コツ・ポイント

手順④では野菜は炒め過ぎないほうが出来上がり時に形がある程度残っています♫
野菜がトロトロに溶けた方が好きな方はしっかり炒めて、手順⑤でも弱火で10分煮るところを15~20分煮て下さい。野菜の旨みがカレーに溶け出してそれもまた美味しいです❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イロピリン
イロピリン @cook_40071698
に公開
大阪在住。日々、沢山のことが起こります。嬉しいこと、楽しいこと、悲しいこと、辛いこと…。でも夢を叶えるために強く生きていくと決めました!美味しいもの食べながら(*^^*)
もっと読む

似たレシピ