里芋と肉団子の甘酢あん和え

creo
creo @cook_40022023

揚げた里芋と肉団子をバルサミコ入りの甘酸あんで絡めた一品。ホクホクのお芋が美味しい!

このレシピの生い立ち
定番のそぼろ煮を作ろうと思ったら豚挽き肉しかなかったので、ちょっと変わったものを作ろうと思い付きで作ってみました。蓮根入り肉団子のレシピがヒント(レシピID:17399580

里芋と肉団子の甘酢あん和え

揚げた里芋と肉団子をバルサミコ入りの甘酸あんで絡めた一品。ホクホクのお芋が美味しい!

このレシピの生い立ち
定番のそぼろ煮を作ろうと思ったら豚挽き肉しかなかったので、ちょっと変わったものを作ろうと思い付きで作ってみました。蓮根入り肉団子のレシピがヒント(レシピID:17399580

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 里芋 400g程
  2. 冷凍いんげん 5~6本
  3. 揚げ油、肉団子にまぶす片栗粉 各適宜
  4. ◇肉団子の材料◇
  5. 豚挽肉 180g
  6. 生姜のすりおろし 小さじ1
  7. 大さじ1
  8. 片栗粉 小さじ1
  9. 醤油 小さじ1
  10. 塩・胡椒 少々
  11. ◇甘酢あんの材料◇
  12. 50ml
  13. 砂糖、醤油、酢、バルサミコ 各大さじ1
  14. 片栗粉ごま 各小さじ1

作り方

  1. 1

    里芋は皮を剥いて、塩小さじ1(分量外)を振って手でよく揉んでぬめりを出す。流水で洗い流し、ザルに上げて水気を切る。

  2. 2

    肉団子の材料をボウルに全て入れ、粘りが出るまで手でよく混ぜる。一口大の団子に丸め、片栗粉をまぶす。

  3. 3

    深めのフライパンに揚げ油を注ぎ、中温で水気を拭き取った里芋を薄く色付くまでじっくり揚げる。次に肉団子も色付くまで揚げる。

  4. 4

    油を片付けた後のフライパンをペーパーでさっと拭き、甘酢あんの材料を全て入れて火にかける。(この間絶えず木べらで混ぜる)

  5. 5

    あんが沸騰してとろみが付いてきたら、いんげんを適当な長さに折って入れ、里芋と肉団子も投入。さっと全体を混ぜ合わせて完成。

コツ・ポイント

里芋は大きければ半分に切って下さい。バルサミコが無い場合は酢大さじ2でお試し下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
creo
creo @cook_40022023
に公開
あれこれ手を加え過ぎず素材を活かした料理が好き♪薄味のレシピを心がけています。長野県出身、現在は東京で夫と2人暮らし。病気まみれ故、気楽に主婦業しながら療養生活してます。https://creo-diary.blogspot.com/
もっと読む

似たレシピ