肉団子の甘酢あん

むーにぃ
むーにぃ @cook_40022114

水を加える事でふわふわの肉団子に☆
このレシピの生い立ち
酢豚をよく作るで、その応用です。上手くできたので自分の為にメモ☆

肉団子の甘酢あん

水を加える事でふわふわの肉団子に☆
このレシピの生い立ち
酢豚をよく作るで、その応用です。上手くできたので自分の為にメモ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 肉団子 ↓↓↓
  2. 豚ミンチ 400~450g
  3. 玉ネギ(みじん切り) 1/2個
  4. 干し椎茸(戻してみじん切り) 1個
  5. おろし生姜 少々
  6. 少々
  7. 醤油 大さじ1杯
  8. 大さじ1杯
  9. 片栗粉 大さじ1杯
  10. 1個
  11. 大さじ5杯
  12. <甘酢あん ↓↓↓
  13. 120cc
  14. 鶏がらスープの素(粉末 小さじ2杯
  15. ケチャップ 大さじ4杯
  16. 大さじ3杯
  17. 砂糖 大さじ3杯
  18. 醤油 大さじ2杯
  19. 大さじ1杯
  20. オイスターソース(あれば 小さじ1杯
  21. 片栗粉 大さじ1杯
  22. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    <肉団子>の材料をボウルに入れて良く捏ねる。

  2. 2

    別の器で<甘酢あん>の材料を全て混ぜ合わせ、合わせ調味料を作っておく。

  3. 3

    揚げ油を170℃に熱し、肉団子のタネを丸めながら油の中に投入。
    数回転がしながら揚げ、浮着上がってきたら取り出す。

  4. 4

    火にかけていない状態のフライパンに、②で作っておいた「合わせ調味料」を、混ぜながら(※片栗粉が沈殿しているので)入れる。

  5. 5

    肉団子も加え、フライパンを火にかける。
    フライパンを揺する様にして混ぜながら、しっかりと「とろみ」が付くまで温める。

  6. 6

    皿に盛りつけ、お好みで刻みネギやゴマをまぶして出来上がり。

コツ・ポイント

肉団子の材料に「水」を加えるとふんわりした団子ができます。 
合わせ調味料も、初めから片栗粉を加えてあるのでダマになりにくいです。
酢豚のように、お好みでいろんな野菜を加えても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
むーにぃ
むーにぃ @cook_40022114
に公開
ブログを開設しました。⇒『むーにぃ家の食卓』(https://ameblo.jp/muniman79/)です。 毎日の献立作りの参考になれば光栄です。...現在ブログの方はお休みしていますが、旦那がインスタで料理をアップしてくれています。宜しければ遊びに行ってあげて下さい〜ꕤ୭https://instagram.com/mariosamurai?igshid=YmMyMTA2M2Y=
もっと読む

似たレシピ