大豆のお肉のラップサンド・アボカドソース

マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad

大豆のお肉とレモンがきいたアボカドソースは相性ピッタリ!野菜がモリモリ食べられるラップサンドです。

このレシピの生い立ち
大豆のお肉を使ったヘルシーでボリュームのあるラップサンドです。香りのある野菜を一緒に巻くとお肉を使っていないとは思えないほどの満足感が出ます!

大豆のお肉のラップサンド・アボカドソース

大豆のお肉とレモンがきいたアボカドソースは相性ピッタリ!野菜がモリモリ食べられるラップサンドです。

このレシピの生い立ち
大豆のお肉を使ったヘルシーでボリュームのあるラップサンドです。香りのある野菜を一緒に巻くとお肉を使っていないとは思えないほどの満足感が出ます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ダイズラボ「大豆のお肉フィレ」 1袋
  2. にんにく(すりおろし 小さじ1/2
  3. しょうゆ 少々
  4. アボカド 1個
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. レモン 大さじ1
  7. セロリ 40g
  8. レタス 1枚
  9. パプリカ(赤) 1/4個
  10. トルティーヤ 2枚
  11. 小さじ1/3
  12. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    今回は、ダイズラボ「大豆のお肉フィレ」を使います。

  2. 2

    「大豆のお肉」に、すりおろしにんにく、しょうゆをもみ込み、5分置く。

  3. 3

    玉ねぎは粗みじん切り、パプリカは幅8mmに切る。セロリは筋を取って、棒状に切る。レタスは適当な大きさにちぎっておく。

  4. 4

    アボカドは種をとって皮をむき、レモン汁をかけて、フォークなどで潰し、粗みじん切りにした玉ねぎを加え、塩で調味する。

  5. 5

    トルティーヤはフライパンで両面をサッと焼く。続いて、フライパンにサラダ油少々を熱し、<2>の「大豆のお肉」を焼く。

  6. 6

    <5>のトルティーヤに、レタス、「大豆のお肉」、セロリ、パプリカをのせ、<4>のアボカドソースをのせて巻く。

コツ・ポイント

大豆のお肉はにんにくとしょうゆをよくもみ込みましょう。香りが豊かで食欲をそそります。巻く野菜はお好みでOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad
に公開
みそ、糀、大豆を使った、毎日が楽しくなるような美味しいレシピをご紹介しています!http://www.marukome.co.jp/recipe/
もっと読む

似たレシピ