ソーダガツオのふりかけ

ヨーダ姫 @cook_40097069
釣りでお邪魔なマルソーダ(-_-;)
ふりかけにしたら、結構いけました♪
天然のふりかけです♡
このレシピの生い立ち
外道で良く来る、マルソーダ(;一_一)
イヤでもかかってしまい、船中、お祭り騒ぎ・・・
血を噴き出して大変だし、
だったらすぐにエラと内臓を取って、血抜きして家で調理すると、いけるじゃない!
エラと内臓は海鳥さんのエサになりましたとさ♪
ソーダガツオのふりかけ
釣りでお邪魔なマルソーダ(-_-;)
ふりかけにしたら、結構いけました♪
天然のふりかけです♡
このレシピの生い立ち
外道で良く来る、マルソーダ(;一_一)
イヤでもかかってしまい、船中、お祭り騒ぎ・・・
血を噴き出して大変だし、
だったらすぐにエラと内臓を取って、血抜きして家で調理すると、いけるじゃない!
エラと内臓は海鳥さんのエサになりましたとさ♪
作り方
- 1
腹をさき、内臓の残りを綺麗に取る。
- 2
三枚におろし、かわを剥く。
- 3
血合いの部分と中骨を包丁で綺麗に取る。(あまり身は取れない)
- 4
フードプロセッサーに入れ。ミンチにする。包丁で、たたいて、細かくしても良い。
- 5
●の調味料を全部鍋に入れ、火にかけ、沸騰したら、4のミンチを入れる。
- 6
手早く混ぜ、だまにならないようにして、煮込む。
- 7
水分が蒸発してきたら、白ゴマを入れ、さらに炒り、カラカラになったら火を止めて、出来上がり。
コツ・ポイント
血合いは必ず綺麗に取り除いた方が良いです。生臭くなります。
小分けして、冷凍しておくと便利ですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19415532