菜めしの肉巻き

がらくたキッチン
がらくたキッチン @cook_40093383

野菜嫌いも、お肉の味でご飯が進み、カルシウム、ビタミンが採れます♪
このレシピの生い立ち
子供が喜んで食べれて、野菜や栄養が採れるご飯を考えてみました。
じゃこにはカルシウム、豚肉にはビタミンが多く、大根の葉にはビタミンもカルシウムも多いです。
疲れやイライラも菜めし肉巻きを食べて、吹き飛ばしましょう!

菜めしの肉巻き

野菜嫌いも、お肉の味でご飯が進み、カルシウム、ビタミンが採れます♪
このレシピの生い立ち
子供が喜んで食べれて、野菜や栄養が採れるご飯を考えてみました。
じゃこにはカルシウム、豚肉にはビタミンが多く、大根の葉にはビタミンもカルシウムも多いです。
疲れやイライラも菜めし肉巻きを食べて、吹き飛ばしましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1名分
  1. ご飯 茶碗1杯分
  2. 大根の葉 少量
  3. じゃこ 大さじ1
  4. 豚肉薄切り 3枚
  5. サラダ油 適量
  6. 焼肉のタレ 大さじ2

作り方

  1. 1

    茹でて、みじん切りにした大根の葉(大さじ1程度)と、じゃこをご飯に混ぜ合わせる

  2. 2

    混ぜたご飯を丸めておにぎりにし、豚肉を巻く(巻いた後、軽くおさえておく)

  3. 3

    フライパンにサラダ油をひき、肉の表面が焼けるようにコロコロ回しながら焼く

  4. 4

    焼き目がついたら、焼肉のタレを入れて
    肉巻きに絡ませる

コツ・ポイント

ご飯にお肉を巻いた後、軽く押さえながら握るとバラバラになりにくいです。
焼肉のタレは多い方が美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
がらくたキッチン
に公開
自分が料理に困った食材は、皆さんもお困りなのでは?と、そいういうちょっと変り種食材を中心にレシピを公開していこうと思っています。
もっと読む

似たレシピ