本格派の麻婆茄子

meg0147
meg0147 @cook_40064315

買ってきた素では出せない本格派の味!
紹興酒や八角、花椒を使った本格レシピです☆

このレシピの生い立ち
山椒も効いた大人な味が食べたい!ということでこのレシピに辿り着きました!

本格派の麻婆茄子

買ってきた素では出せない本格派の味!
紹興酒や八角、花椒を使った本格レシピです☆

このレシピの生い立ち
山椒も効いた大人な味が食べたい!ということでこのレシピに辿り着きました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 茄子 大2本
  2. 豚挽き肉 200g
  3. 長ネギ 1/2本
  4. にんにく 大きめ1かけ
  5. しょうが にんにくと同じくらい
  6. 四川豆板醤 小さじ1.5
  7. 紹興酒(酒の場合は大さじ1) 大さじ1/2
  8. シャンタン鶏ガラペースト) 大さじ1
  9. 250cc
  10. ☆甜麺醤 大さじ2
  11. ☆八角(割って使って下さい) 1かけら
  12. ☆酢 小さじ1
  13. ☆花椒 ひとつまみ
  14. 片栗粉 大さじ1
  15. 水(片栗粉用) 50cc
  16. ごま油(仕上げ用) 小さじ1
  17. 輪切り唐辛子(辛さ足りない時用) お好みで
  18. にんにく醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    茄子を縦に8つ切り、横は1/2ぐらいに切り、ボールに水を入れてアク抜きした後、水気を取り除いておく。

  2. 2

    カロリー気にしない方は、茄子を素揚げしちゃって下さい。揚げるの面倒であれば、多めの油を引いたフライパンで揚げ焼きにする。

  3. 3

    にんにく、しょうが、ネギをみじん切りにして油(分量外)を引いたフライパンに
    豆板醤も一緒に入れて、香りが出るまで炒める。

  4. 4

    香りが出たら豚挽肉を加えて炒める。
    肉を炒める時に紹興酒を加える。
    にんにく醤油も加えて炒める。

  5. 5

    肉に火が通ったら、茄子も加えて水250ccと鶏ガラペースト加えて5分ほど煮込む。
    ☆の調味料も足して5分ほど煮込む。

  6. 6

    片栗粉大さじ1を水50ccに溶かして、フライパンに加えて素早く混ぜる。
    仕上げのごま油を加えたら完成です♪

  7. 7

    お好みで山椒を振りかけると
    更に本格派の味になりますよ☆
    (´ω`)

  8. 8

    ※八角は煮込むと見失うので、食べないように注意して下さい!

  9. 9

    八角は入れすぎると香りがキツくなってしまうので、ひとかけらだけで充分です。
    画像右側が、割った後のひとかけらです。

コツ・ポイント

辛くしたい場合は、豆板醤を足して、更に、輪切り唐辛子ではなくて、種入りの唐辛子を1本、種を出して刻んで入れると良いです☆
花椒はスーパーでも簡単に手に入ると思います!調味料の小瓶コーナーに並んでます꒰๑•௰•๑꒱

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
meg0147
meg0147 @cook_40064315
に公開
美味しい物食べるの大好きなので、旦那様にも美味しいお料理を提供したい、という理由での料理好きです。笑自分一人の為には料理頑張りません。笑
もっと読む

似たレシピ