栄養満点◎ひじきの煮物

管理栄養士まいまい
管理栄養士まいまい @cook_40227718

具材たっぷりのひじきの煮物。
なんと1人分で1日に必要な鉄分とカルシウムの1/3量がとれちゃいます!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていた食材で(^^)
汁気をきってお弁当のおかずにもぴったりです♪

栄養満点◎ひじきの煮物

具材たっぷりのひじきの煮物。
なんと1人分で1日に必要な鉄分とカルシウムの1/3量がとれちゃいます!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていた食材で(^^)
汁気をきってお弁当のおかずにもぴったりです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 乾燥ひじき(水戻し不要タイプ) 20g
  2. 厚揚げ 1枚(200g)
  3. 小松菜 1/2袋(100g)
  4. にんじん 1/4本
  5. サラダ油 小さじ1
  6. ◉水 500ml
  7. ◉砂糖 大さじ2
  8. ◉しょうゆ 大さじ2
  9. ◉顆粒和風だし 小さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜、にんじん、厚揚げを切る

  2. 2

    鍋に油を熱し、にんじん、小松菜を炒める

  3. 3

    ひじき、厚揚げ、◉を加え、煮汁が少なくなるまで煮る

  4. 4

    水で戻すタイプのひじきの場合、戻して水気を切っておき、にんじんや小松菜と一緒に炒めてくださいね

コツ・ポイント

他にゆで大豆などもおすすめ(^^)
小松菜の色が落ちてしまうので、色味を綺麗にしたい方は別茹でして後から加えるなどされて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士まいまい
に公開
栄養バランスはもちろん『簡単・美味しい・節約』をモットーに毎日ごはんを作ってます♪ youtube チャンネル「管理栄養士まいまい〜家族を笑顔にするレシピ〜」☆管理栄養士/食生活アドバイザー2級☆旦那、娘、息子との4人暮らし
もっと読む

似たレシピ