ごま油が決め手!! 小松菜の煮びたし

hibu4727 @cook_40046500
今が旬の小松菜ですが、あっさりした煮びたしにごま油をプラスすることで、コクと香りが加わり、更においしくなります!!
このレシピの生い立ち
今が旬の小松菜をおいしく食べるには、何がいいかなーと考えました。
ごま油が決め手!! 小松菜の煮びたし
今が旬の小松菜ですが、あっさりした煮びたしにごま油をプラスすることで、コクと香りが加わり、更においしくなります!!
このレシピの生い立ち
今が旬の小松菜をおいしく食べるには、何がいいかなーと考えました。
作り方
- 1
小松菜は根の部分を切り落とし、長さを3等分に切る。油揚げは8等分に切る。
- 2
鍋にだし汁とみりん、酒、しょうゆ、塩を入れ、中火で煮たてる。煮立ったら油揚げを加え、再び煮立たせる。
- 3
小松菜は根元に近い部分1/3量から入れ、ひと煮立ちしたら残りを加え、再びひと煮立ちさせる。ごま油を入れて火を止め、完成。
コツ・ポイント
ごま油を入れたら、長く煮込まないこと。香りが飛んでしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
小松菜としめじの煮びたし 小松菜としめじの煮びたし
小松菜が栄養があると聞いて、妊娠を機にチャレンジ!しました。(今まであまり食べたことがなかった。。。)普段の献立は炒め物が多いので、ヘルシー行きたくて。。。。 だいぶ薄味です。味付けはお好みで調整して下さい。 m&n -
-
超簡単!5分で一品追加!小松菜の煮びたし 超簡単!5分で一品追加!小松菜の煮びたし
超簡単で美味しい小松菜の煮びたし!5分で食卓に一品追加しましょう☆ ご飯にもお酒の肴にもぴったりの小松菜煮浸しをどうぞ! やま☆☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19421033