ランチに☆ガーリックポテトチキン

moriam @cook_40043131
簡単です。オリーブオイルを誘い油に使ってカリカリな鶏皮+ホクホクポテト!普段はローズマリーを入れてますが、なくても美味♪
このレシピの生い立ち
ずっとローズマリー入れてローズマリーチキンと呼んでましたが、ローズマリーなしでも充分美味しいので。
ランチに☆ガーリックポテトチキン
簡単です。オリーブオイルを誘い油に使ってカリカリな鶏皮+ホクホクポテト!普段はローズマリーを入れてますが、なくても美味♪
このレシピの生い立ち
ずっとローズマリー入れてローズマリーチキンと呼んでましたが、ローズマリーなしでも充分美味しいので。
作り方
- 1
じゃがいもを小さく切って蒸して皮を剥き、一口大に切る。
鶏ももも一口大に切っておく。 - 2
フライパンにオリーブオイルをしき、にんにくひとかけ切って弱火から温めていく。にんにくに火が取ったら小皿に取り出しておく。
- 3
鶏ももをフライパンに皮目を下にして入れる。塩胡椒する。中火で皮に焼き目がつくまで動かさないように焼く。
- 4
皮目がカリッとしてきたらひっくり返して、少ししたらじゃがいもを投入。またここでもあまり動かさない。
- 5
フライパンを揺らして上下を返すように炒める。じゃがいもの端がカリッとするのが理想。(ローズマリー入れる場合はここで投入)
- 6
最後に油をキッチンペーパーできれいに拭き取る。にんにくを戻してひと混ぜして塩胡椒で味を調節して出来上り☆
コツ・ポイント
鶏もも肉の皮目をカリッとさせたい。じゃがいももカリッと。
そうすれば絶対美味しい!
ローズマリーを入れる場合は焦がさないよう適当なタイミングで取り出しておいて最後に盛りつけて下さいね。
似たレシピ
-
簡単☆鶏とじゃがいものローズマリー焼き 簡単☆鶏とじゃがいものローズマリー焼き
鶏肉をローズマリーとにんにくを入れたオリーブオイルでマリネしてから焼いて、一緒にじゃがいもも焼きました♪ローズマリーの香りで美味しくなります♪まさにこ
-
-
-
-
-
ローズマリーベークドガーリックポテト ローズマリーベークドガーリックポテト
ローズマリーとニンニクを挟んでオーブンで焼いた皮はカリッと中はホクホクのベークドポテトです。ステーキのお供にどうぞ。 Sandi's Mom -
簡単オーブンでカリカリ☆ガーリックポテト 簡単オーブンでカリカリ☆ガーリックポテト
オーブンで簡単にカリカリホクホクです。お好みでローズマリーを加えてもOK(*´∇`*)*2017年5月25日一部改定 perukosan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19421586