お正月✿簡単!小松菜のお雑煮✿

朝まと @cook_40038098
豪華な「おせち」には、こんなシンプルなお雑煮を。「お餅の美味しさ」をたっぷり味わうのに最適。
このレシピの生い立ち
夫が「小松菜以外は入れないでね」と言うので。
お正月✿簡単!小松菜のお雑煮✿
豪華な「おせち」には、こんなシンプルなお雑煮を。「お餅の美味しさ」をたっぷり味わうのに最適。
このレシピの生い立ち
夫が「小松菜以外は入れないでね」と言うので。
作り方
- 1
柚子の皮を梅型で抜く。丸のままの柚子に型を押し付けると、綺麗に抜ける。白い部分は削っておく。
- 2
鍋に出汁・帆立缶・5センチ位にカットした小松菜を入れ、✿印で調味。
- 3
器にトースターで焼いたお餅・①・②を盛り付けて完成。
- 4
コツ・ポイント
小松菜の葉の部分は広いので、いくつかに四角くカットすると綺麗で食べやすい。小松菜の香りを楽しみたいので、さっと火を通すぐらいに。濃いめの「昆布とかつお出汁」を使用。あっという間にできます♪
似たレシピ
-
-
超簡単☆お正月だよ!お雑煮♪♪ 超簡単☆お正月だよ!お雑煮♪♪
薄口醤油を使ったさっぱりお雑煮♪♪だしをきかせる分塩を使いません。後味のすっきりしたお雑煮に仕上げました♪♪ぜひぜひお試しください♪♪ あけぼしたびと -
-
簡単☆お正月◇お雑煮◇(岐阜県美濃地方) 簡単☆お正月◇お雑煮◇(岐阜県美濃地方)
小さい頃から食べている我が家のお雑煮は、青菜と餅だけの素朴なお雑煮。お節を食べるならこのシンプルさは理に適っています♬ 時花菜 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19422168