お雑煮*関東風

aprea
aprea @aprea212

お正月★焼いたお餅にすまし汁の美味しいお雑煮です。肉・魚・野菜もたっぷり♪
このレシピの生い立ち
元旦に食べるお雑煮です。
★2019年1月クックパッドカレンダー掲載中★

お雑煮*関東風

お正月★焼いたお餅にすまし汁の美味しいお雑煮です。肉・魚・野菜もたっぷり♪
このレシピの生い立ち
元旦に食べるお雑煮です。
★2019年1月クックパッドカレンダー掲載中★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 出し汁 4カップ
  2. 薄口しょうゆ・酒 各大さじ2
  3. 少々
  4. 具(お好みで)
  5. 1切れ
  6. 鶏もも肉 1/2枚
  7. 大根人参 各1/4本
  8. 小松菜 1/2パック
  9. お好きな量
  10. 飾り用
  11. かまぼこ 2枚
  12. 柚子の皮三つ葉 少々

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は一口大、鮭は4等分、かまぼこは薄切りにして1枚を縦半分に切る。

  2. 2

    大根・にんじんは短冊切りにする。

  3. 3

    小松菜はさっと茹で、水気を切って4㎝の長さに切る。

  4. 4

    鍋にだし汁を温め、薄口しょうゆ、酒、①と②を入れて煮る。火が通ったら塩で味を調える。

  5. 5

    椀に焼いたお餅を入れる。

  6. 6

    ④の煮汁と具を入れ、かまぼこ、柚子の皮、三つ葉を添える。

  7. 7

    ★2019年1月カレンダー掲載・ありがとうございます★

コツ・ポイント

◆具材は、お好みのものでアレンジ可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aprea
aprea @aprea212
に公開
旬食材を使った和食・世界のお料理・パン・お菓子作りを楽しんでいます♪☆レシピエール2期生→クックパッドアンバサダー2022 ☆kitchenSTAR    ⏬  ⏬  ⏬ ★動画:https://www.youtube.com/c/ApreaCuisine★Instagram: aprea.cuisine★Twitter: aprea_cuisine
もっと読む

似たレシピ