イカとじゃが芋のワタ煮

foo♪
foo♪ @cook_40051340

肉じゃが…ならぬ「イカじゃが」
ワタを使うことでコクが増して激うまになります(^^♪
このレシピの生い立ち
大根や里芋と一緒に煮ることが多いので目先を変えてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. イカ 1ぱい
  2. じゃが芋 1~2個
  3. ★生姜スライス 1~2枚
  4. ★出汁(水+鰹顆粒出汁OK) 1.5~2カップ
  5. ★砂糖 大さじ2~3
  6. ★みりん 大さじ1~2
  7. ★酒 大さじ1
  8. ★醤油 大さじ2~3

作り方

  1. 1

    じゃが芋は皮を剥いて適当な大きさに切り、水に潜らせた後、水気を切っておく。

  2. 2

    イカは足を引き抜く時にワタ(内臓)も一緒に潰さないよう静かに取り出す。
    足からワタを切り放し、墨の筋を静かに取り除く。

  3. 3

    2のワタに塩をして5~10後サッと洗う。
    ボールにお箸でしごいて薄皮を取り除き、滑らかになるよう潰しておく。

  4. 4

    イカの身は中を洗って骨を取り輪切り、足を使う場合は、長い2本だけは硬いので下の方を切り取り2本ずつに切り分ける

  5. 5

    ★の調味料で先にじゃが芋だけを煮る。
    6割り方火が通ったところでイカ、3のワタをオタマなどで溶かしながら加え味を調える。

  6. 6

    イカは硬くならないよう早め直ぐに取り除けておく。

  7. 7

    じゃが芋が軟らかくなったら6のイカを戻し、火を止る直前に強火で一気にひと煮立ちさせる。
    冷ますと同時に味を含ませる。

コツ・ポイント

味付けはお好みの「肉じゃが」の味付けで調整して下さい。
5の段階の最初と最後の味味は必ずして下さい。
ワタを入れると煮汁が濁るので、気になる時はアク取りの網のオタマなどで取り除いて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

foo♪
foo♪ @cook_40051340
に公開
今どきでもなくお洒落でもない素朴な料理の集まりです。調味料は目分量が殆ど…。     よろしければブログにもお立ち寄り頂ければ嬉しいです。http://profile.ameba.jp/foo1103/
もっと読む

似たレシピ