糀屋本店のにっぽんの旨味で作る味噌玉

糀屋本店 @kojiyahonten
簡単!時短!美味しい!手作りで即席みそ汁の素!味噌とにっぽんの旨味を混ぜるだけ。冷凍ストックで忙しい朝も楽々~♪
このレシピの生い立ち
お客様のご相談からのレシピアイディアです。1人暮らしの子どもさんがインスタントラーメンばかりだから、味噌玉をつくって手軽に味噌汁が飲めるようにしてあげたいとのことでした。
この「味噌玉」があれば、朝から幸せのお味噌汁が飲めます。
糀屋本店のにっぽんの旨味で作る味噌玉
簡単!時短!美味しい!手作りで即席みそ汁の素!味噌とにっぽんの旨味を混ぜるだけ。冷凍ストックで忙しい朝も楽々~♪
このレシピの生い立ち
お客様のご相談からのレシピアイディアです。1人暮らしの子どもさんがインスタントラーメンばかりだから、味噌玉をつくって手軽に味噌汁が飲めるようにしてあげたいとのことでした。
この「味噌玉」があれば、朝から幸せのお味噌汁が飲めます。
作り方
- 1
与一味噌ににっぽんの旨味を加えて混ぜる。
- 2
1つ12gずつ、10個分にして手で丸めて、出来上がり!
タッパーに入れて、冷凍保存。 - 3
食べる際に、味噌玉と乾燥わかめなどお好みの具材をお椀に入れて、お湯150mlをそそぐだけ。
- 4
お味噌をススーと箸でといたら出来上り。
コツ・ポイント
味噌玉はカチカチに凍らないので、冷凍庫から出してすぐに使えます。
お椀またはマグカップ1杯150mlに対して1つを使ってください。具材がなくても美味しいです。
似たレシピ
-
煮物に味噌汁に。ミルサーで万能ダシ粉作り 煮物に味噌汁に。ミルサーで万能ダシ粉作り
煮物、味噌汁、お浸し、麺つゆ…守備範囲の広いダシ粉です。時短は勿論、カスが出ないので便利です。長期保存可能。 nigel5 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19426114