サクフワ!全粒粉スコーン

クックDVOT61☆
クックDVOT61☆ @cook_40191678

冷やす工程を挟むので生地作りに時間がかかりますが、買うより美味しいです
このレシピの生い立ち
買うと高いし、難しそうでなかなか作れませんでしたがポイントさえ押さえればサクフワが家で毎日楽しめます。アルミフリーのベーキングパウダーを使うとお子さんにも安心して食べてもらえるお菓子です。

サクフワ!全粒粉スコーン

冷やす工程を挟むので生地作りに時間がかかりますが、買うより美味しいです
このレシピの生い立ち
買うと高いし、難しそうでなかなか作れませんでしたがポイントさえ押さえればサクフワが家で毎日楽しめます。アルミフリーのベーキングパウダーを使うとお子さんにも安心して食べてもらえるお菓子です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約12個分
  1. 強力粉 75g
  2. 全粒粉(強力粉タイプ) 75g
  3. 薄力粉 150g
  4. 甜菜糖 45g
  5. ベーキングパウダー(アルミフリー) 15g
  6. バター 50g
  7. 牛乳 200cc
  8. 強力粉(打ち粉用) 適量
  9. 牛乳(焼く前に塗る用) 適量

作り方

  1. 1

    強力粉
    薄力粉
    甜菜糖
    ベーキングパウダー
    を振るいボウルに入れます。
    全粒粉は振るわず
    ボウルに入れます。

  2. 2

    バターを1㎝角に切り、ボウルの中に入れ冷蔵庫で30分〜1時間置いておきます

  3. 3

    ドレッジでバターを切るように細かくしていきます(③.④の工程はフードプロセッサーを使えば簡単に粉状になります)

  4. 4

    ある程度細かくなったら指先でバターを潰し、手のひらで擦り合わせ粉状にして行きます(手の熱でバターが溶けない様に)

  5. 5

    粉状になったら冷蔵庫で30分〜1時間置いておきます。

  6. 6

    ボウルに
    牛乳
    を入れ、ドレッジで切るように混ぜます。(ここで捏ねないでください)

  7. 7

    ある程度水分が行き渡ったら、強力粉を薄く敷いたサランラップの上にボウルの中身を全て出します(粉っぽさが残ってても大丈夫)

  8. 8

    手に強力粉をつけ、生地をまとめていきます(捏ねずにまとめていきます)

  9. 9

    まとまったら、手で押さえ広げていきます(捏ねないで押す感じ)

  10. 10

    広がった面に強力粉を薄く伸ばし、裏側にも強力粉を薄くつけていきます。(手に強力粉をつけ、生地につける感じです)

  11. 11

    二つ折りにしてまた押し広げていきます
    (これを4〜5回繰り返します)

  12. 12

    4〜5回繰り返し、最後二つ折りにした状態でラップをし冷蔵庫で30分〜1時間置いておきます

  13. 13

    生地をラップではさみ、長方形に伸ばし
    1.5㎝幅になる様にしていきます

  14. 14

    包丁で約4㎝角になる様に切っていきます
    (側面4面は全て切り、腹割れ筋を作ります)切り口は絶対に触らないでください

  15. 15

    切った生地を冷蔵庫に入れ30分〜1時間置いておきます(上手く腹割れが出来る様に、切り口は絶対触らないでくださいね)

  16. 16

    オーブンを210℃に予熱しておき、牛乳を表面に指で塗り13分焼いていきます(焼き終わりは素早く天板からおろしてください)

  17. 17

    次の日食べる時は、アルミホイルに包んでトースターで10分温めるとサクフワ復活します。

  18. 18

    包丁で生地を切った時に出来た、生地の切れ端は押しまとめて新しいスコーンにするより
    切れ端のまま焼いた方が美味しいですよ

コツ・ポイント

とにかくバターを溶かさず、材料は冷えた状態で作業していきます。
生地は捏ねずに押す。
切り口は触ってしまうと焼いた時に綺麗に腹割れしてくれないので絶対触らないでくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックDVOT61☆
クックDVOT61☆ @cook_40191678
に公開

似たレシピ