はるまき (*^-^*)

lavandulaJ
lavandulaJ @cook_40238553

弱火でじっくり揚げることで
衣がこげずに、からっとしあがります。
このレシピの生い立ち
かりっとふわっと が美味しい春巻き。
冷めても、おいしいので
ななめにカットして、おべんとうにも
良いですね(*‘ω‘ *)

はるまき (*^-^*)

弱火でじっくり揚げることで
衣がこげずに、からっとしあがります。
このレシピの生い立ち
かりっとふわっと が美味しい春巻き。
冷めても、おいしいので
ななめにカットして、おべんとうにも
良いですね(*‘ω‘ *)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 豚ひき肉 100g
  2. 春雨(乾燥) 10g
  3. 白菜(きゃべつでも) 2枚
  4. 春巻きの皮 5枚
  5. 塩こしょう 1/6
  6. 片栗粉+水 各大さじ1

作り方

  1. 1

    みじん切りの白菜
    水で戻した春雨
    豚ひき肉をまぜて
    塩こしょうしておく

  2. 2

    春巻きの皮を
    対角線に
    カットして
    三角にして
    10枚にしておく

  3. 3

    うらのほうに
    具材を10等分して
    おいて、
    手前、左右の順に
    まいて
    水溶き片栗粉で
    止める。

  4. 4

    160度の油で
    きつね色になるまで
    揚げて
    できあがりです。

コツ・ポイント

具は炒めないので、時短でか~んたんです。
春巻きの皮は、ぶつぶつしているほうが
うらです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lavandulaJ
lavandulaJ @cook_40238553
に公開
節約のためと食べ物を捨てるのがいやなので、冷蔵庫のありもので工夫して美味しいものを作りたいと思います。
もっと読む

似たレシピ