豚汁(味噌汁)の素 真空パック保存

ミルクパン☆ @cook_40111419
具材をたくさん刻むのが面倒な豚汁の具を真空パックで保存します。
食事の支度が面倒な時に味噌を入れるだけで豚汁です。
このレシピの生い立ち
たくさん作って保存すると家事がラクになるので我が家では、豚汁をいつも冷蔵庫で保存しています。
これをプレゼントにすると
(なぜか!?)すごく喜ばれます。
(*^^)v
豚汁(味噌汁)の素 真空パック保存
具材をたくさん刻むのが面倒な豚汁の具を真空パックで保存します。
食事の支度が面倒な時に味噌を入れるだけで豚汁です。
このレシピの生い立ち
たくさん作って保存すると家事がラクになるので我が家では、豚汁をいつも冷蔵庫で保存しています。
これをプレゼントにすると
(なぜか!?)すごく喜ばれます。
(*^^)v
作り方
- 1
味噌汁や豚汁に適した野菜を刻む!
- 2
かつお出汁に野菜と豚肉を入れて煮る。
- 3
かぼちゃ、芋類は、煮崩れやすいので入れない方がいいと思います。
- 4
私は、圧力鍋で加圧ゼロ分です。
- 5
具材を冷ましてから真空パックにします。
- 6
かぼちゃ、芋類を入れる場合は、別で加熱して真空パックする時に入れる。
- 7
食べる時に、味噌だけ入れます。
- 8
豆腐やネギを加えてもいいね。
- 9
ある日の調理例!
- 10
ワカメ+かつおだしバージョンです。
ワカメが安い時にたくさん買って作りました。
コツ・ポイント
水分がある物でも真空に出来る機械があれば出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
作りかけの味噌汁 ラクして豚汁にワープ! 作りかけの味噌汁 ラクして豚汁にワープ!
「 ほっこり味噌汁 」まだ間に合う!フライパンで数種の具材を炒めて加えれば、あっと言う間に豚汁に早変わりです。 ポチくる -
-
☆超簡単&ヘルシー☆豚汁のお味噌汁 ☆超簡単&ヘルシー☆豚汁のお味噌汁
簡単ですぐにできる豚汁です。材料も最小限で満足できるものにしました。こんにゃく抜きなので冷凍保存OK^^低カロリーです♪apple001
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19428876