大根葉とちりめんのふりかけ

fumassyi @cook_40146179
葉っぱつきの大根ゲットしたら、必須。
ごはんのおともにやめられない。とまらない。おいしすぎ。
このレシピの生い立ち
大根葉のふりかけ。なつかしーい味を思い出しながら、自分なりに再現。
どこンちにでもある近くのスーパーでそろう調味料で、だれにでも作られるように。
大根葉とちりめんのふりかけ
葉っぱつきの大根ゲットしたら、必須。
ごはんのおともにやめられない。とまらない。おいしすぎ。
このレシピの生い立ち
大根葉のふりかけ。なつかしーい味を思い出しながら、自分なりに再現。
どこンちにでもある近くのスーパーでそろう調味料で、だれにでも作られるように。
作り方
- 1
葉っぱつき大根をゲットする
- 2
ばらばらにならないように大根のつけ根で切り落とし、茎からゆで、
- 3
茎がしんなりしてきたら、葉の部分もゆでる
- 4
ざるにあげ、水分をしぼりきる
- 5
大根のつけ根部分を切り落とし、
- 6
細かく刻む
- 7
フライパンで、ごま油を温め、中火で⑥を炒める
- 8
水分がぬけてきたら、○とちりめんじゃこをいれ、さらに中火で炒める
- 9
水分がぬけるまで、こがさないように中火で炒め続ける
- 10
白ごまをかけて混ぜてできあがりー
- 11
清潔な保存容器で冷蔵庫保存で1週間以内でたべきるように。
- 12
ごはんにたっぷりのせたら、いただきまーす
コツ・ポイント
□ ちりめんの量はお好みで
□ 水分はできるだけ、とばす
□ 塩分濃度がちがうので、
醤油は調整しながら、加えて
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19429995