黒米と鳥手羽とクコの実のおかゆ

パパイヤママ @cook_40093224
はぽてぼてくらいのお腹とお肌にやさしいお粥です。
クコの実がほんのり甘みを出します。
手羽のコラーゲンがたっぷり
このレシピの生い立ち
胃腸が疲れているときに食べたいな…と思って作りました。鶏の出汁がしっかり出ておいしいですよ。
黒い食材はカラダを温めるとか…冬にぴったりです。
夏バテにも…
黒米と鳥手羽とクコの実のおかゆ
はぽてぼてくらいのお腹とお肌にやさしいお粥です。
クコの実がほんのり甘みを出します。
手羽のコラーゲンがたっぷり
このレシピの生い立ち
胃腸が疲れているときに食べたいな…と思って作りました。鶏の出汁がしっかり出ておいしいですよ。
黒い食材はカラダを温めるとか…冬にぴったりです。
夏バテにも…
作り方
- 1
ビニール袋に鳥手羽とニンニク、生姜、ナンプラーの材料の半量をつけておく
- 2
圧力鍋につけておいた鳥手羽、その他の材料を全部入れて、火にかける
- 3
圧力がかかったら弱火で12分したら、火を止めて圧力が抜けるまで蒸らして、骨を外して出来上がり
コツ・ポイント
圧力鍋で炊くと手羽肉がほろほろに外れます。
炊飯器でも大丈夫ですが、そこまで外れないので、しゃぶりながら…という感じです。骨には気をつけてくださいね。
ゴマをかけてもおいしいですし、もうひとつ黒い食材ヒジキを入れても…
似たレシピ
-
-
生米からコトコト からだ整う薬膳粥 生米からコトコト からだ整う薬膳粥
黒豆・蓮の実・なつめなどの薬膳食材をたっぷり使った心も体も温まるお粥です。やさしい味わいが染み渡る薬膳粥は、風邪で食欲がない時にもおすすめですよ♡ weeeat! -
鶏手羽のうまみたっぷり♪かんたん中華粥 鶏手羽のうまみたっぷり♪かんたん中華粥
鶏手羽のうまみが染みこんだお粥は満足感たっぷり。口あたりなめらかで、食欲が無い日にもさらりと食べられます。 フレシャスレシピ -
-
-
-
山芋、ハトムギ、クコの実の薬膳粥 山芋、ハトムギ、クコの実の薬膳粥
山芋は滋養強壮効果、クコの実は老化予防や免疫力強化、ハトムギは肌荒れに良いとされます♪ まさにアンチエイジング粥!? フジsキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19430874