黒米と鳥手羽とクコの実のおかゆ

パパイヤママ
パパイヤママ @cook_40093224

はぽてぼてくらいのお腹とお肌にやさしいお粥です。
クコの実がほんのり甘みを出します。
手羽のコラーゲンがたっぷり

このレシピの生い立ち
胃腸が疲れているときに食べたいな…と思って作りました。鶏の出汁がしっかり出ておいしいですよ。
黒い食材はカラダを温めるとか…冬にぴったりです。
夏バテにも…

黒米と鳥手羽とクコの実のおかゆ

はぽてぼてくらいのお腹とお肌にやさしいお粥です。
クコの実がほんのり甘みを出します。
手羽のコラーゲンがたっぷり

このレシピの生い立ち
胃腸が疲れているときに食べたいな…と思って作りました。鶏の出汁がしっかり出ておいしいですよ。
黒い食材はカラダを温めるとか…冬にぴったりです。
夏バテにも…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. 黒米 大2
  3. 鳥手羽 8本
  4. クコの実 大1
  5. ニンニク チューブ1センチ
  6. 生姜 同上
  7. 大さじ1
  8. ウェイパー 大1
  9. ナンプラー 15cc
  10. 水とブロスID18897436あわせて 700cc

作り方

  1. 1

    ビニール袋に鳥手羽とニンニク、生姜、ナンプラーの材料の半量をつけておく

  2. 2

    圧力鍋につけておいた鳥手羽、その他の材料を全部入れて、火にかける

  3. 3

    圧力がかかったら弱火で12分したら、火を止めて圧力が抜けるまで蒸らして、骨を外して出来上がり

コツ・ポイント

圧力鍋で炊くと手羽肉がほろほろに外れます。
炊飯器でも大丈夫ですが、そこまで外れないので、しゃぶりながら…という感じです。骨には気をつけてくださいね。
ゴマをかけてもおいしいですし、もうひとつ黒い食材ヒジキを入れても…

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パパイヤママ
パパイヤママ @cook_40093224
に公開
簡単で美味しく、栄養満点料理を目指してます。お惣菜屋さんみたいな、いろいろな食材を組み合わせて見た目もカラフルに…漢方薬は組み合わせることで何倍もの薬効が出るそう。食事も同様と信じ、野菜は緑、赤、黄、白、キノコ、海藻、肉か魚を組み合わせ、キヌアやチアシードなども使用し、年齢より若く見られるのは食事のおかげ…と思います(≧∇≦)和洋中エスニック、スイーツ、全部好きな食いしん坊です。
もっと読む

似たレシピ