自家製梅なめたけ★しなしなえのきで。

結城真珠 @cook_40100854
しなしなになってしまったえのきも、復活!ご飯のお供にどうぞ。
このレシピの生い立ち
割り引きえのきが悪くならないうちに、と思いまして。
自家製梅なめたけ★しなしなえのきで。
しなしなになってしまったえのきも、復活!ご飯のお供にどうぞ。
このレシピの生い立ち
割り引きえのきが悪くならないうちに、と思いまして。
作り方
- 1
えのきは二等分の長さに切る。
- 2
梅は種を取り除き、包丁で叩いて潰しておく
- 3
えのきを鍋に入れ、2の種と、酒、みりんで一煮出ちさせる。焦げないように時々混ぜる。
- 4
しんなりしてきたら醤油と梅を入れて、砂糖と味の素で味を整える。
- 5
あら熱がとれたら瓶に入れて冷蔵庫で保存。
コツ・ポイント
最初は酒とみりんだけで煮ると、食感が良くなります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19433684