桜の花の炊き込みご飯 八穀入り

サリー1号さん
サリー1号さん @cook_40079268

{桜の塩漬け}と{雑穀米}を入れて炊き込みご飯を作りました。{おにぎり}にしてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
なし。

桜の花の炊き込みご飯 八穀入り

{桜の塩漬け}と{雑穀米}を入れて炊き込みご飯を作りました。{おにぎり}にしてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
なし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人前
  1. 3合
  2. 約570ml~600ml
  3. 八穀ごはん雑穀米 約200グラム
  4. 桜の花の塩漬け 約10g
  5. はちみつ 大さじ1杯
  6. 桜でんぶ(なくても可) 少々

作り方

  1. 1

    ①{桜の花の塩漬け}を使う。百貨店で購入。

  2. 2

    ②{八穀ごはん}を使う。

  3. 3

    ③{白米,ハ穀ごはん,水}を入れる。{桜の花の塩漬け}を1個ずつ入れ、しょっぱくなったら、これ以上は入れない。

  4. 4

    ④{はちみつ}を入れる。一周、円を描くように{はちみつ}を入れている。炊飯する。炊飯したら「しゃもじ」でよく混ぜる。

  5. 5

    ⑤茶碗に入れ{さくらでんぶ}をかけて、出来上がり。

  6. 6

    ⑥{さくらでんぶ}をスーパーで購入。

  7. 7

    ⑦{桜の花の塩漬け}の香りがしておいしい。

  8. 8

    ⑧{八穀ぼはん}のプチプチした食感も楽しめておいしい。

  9. 9

    ⑨{お吸い物}と一緒にすると合う。

  10. 10

    ⑩{おにぎり}にして食べてもおいしい。

  11. 11

    ⑪丸い{おにぎり}で{のり}で巻く。

コツ・ポイント

☆ご飯が炊きあっがったら、よく「しゃもじ」でかき混ぜてください。炊飯器を保温にしたまま、{桜のご飯}を置かないでください。{桜の花}の風味が少なくなります。自然に冷ましてください。食べるときに「レンジ」で温めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サリー1号さん
サリー1号さん @cook_40079268
に公開
クックパットを愛読してます。
もっと読む

似たレシピ