雪菜肉絲炒年糕。高菜とトッポギ豚挽肉炒め

PGTips
PGTips @cook_40037866

台湾の味!Myレシピ雪菜肉絲麺のトッポギVer.台湾ではよくある家庭料理だそう。あっさりしていて上品な味♪美味しいよ~♪
このレシピの生い立ち
台湾人の友達と一緒に台湾料理を食べに行って美味しかったのでその友達に教えて貰ってレシピUPしました♪

雪菜肉絲炒年糕。高菜とトッポギ豚挽肉炒め

台湾の味!Myレシピ雪菜肉絲麺のトッポギVer.台湾ではよくある家庭料理だそう。あっさりしていて上品な味♪美味しいよ~♪
このレシピの生い立ち
台湾人の友達と一緒に台湾料理を食べに行って美味しかったのでその友達に教えて貰ってレシピUPしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1.  トッポギ 100~150g程
  2.  ○ 10cm程
  3.  ○ニンニク 2片
  4.  ○生姜 2~3cm程
  5.  ○しめじキノコ類)無くても可 1/4分
  6.  ○豚挽肉 100g
  7.  紹興酒(無くても可Or料理酒可) 小さじ1
  8.  ●高菜 2掴み程
  9.  ●味の素 少々
  10.  ●鶏がらスープの素 小さじ1強
  11.  ●塩、胡椒 少々
  12.  胡麻 少々
  13.  お好みで一味唐辛子等 少々

作り方

  1. 1

    油を引いた(分量外)フライパンに小口切りに刻んだ○印を加え炒める。キノコ類は適当な大きさでOK。そこに紹興酒を加える。

  2. 2

    トッポギはそのメーカーによって異なる戻し方だと思うのですが、鍋に湯を沸かし沸騰したらトッポギ投入。1分程茹でる。

  3. 3

    2が30秒経ったら水切りする。1に●印を加え味を調える。そして2のトッポギも加えて胡麻油で香り付けして完成!!

  4. 4

    お好みで一味唐辛子振りかけて下さい♪

コツ・ポイント

・高菜は小口切りにして下さい。高菜によって塩気が変わってくると思うので味をみて鶏がらスープの量調整して下さい。紹興酒使った方が香りが高くなるのですお薦めですが、無ければ料理酒で大丈夫です♪・トッポギが硬くなるので出来立てを是非頂いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
PGTips
PGTips @cook_40037866
に公開
英国人の旦那さんとアメリカ・ラスベガス在住。東京→タイ(バンコク)→イギリス→フォルメンテーラ島(Formentera,スペイン離島)→イギリス→アメリカ等色々な国で暮らしてみました~。そして、土地が違うだけで素材の持つ味が大きく変わるんだなぁ、と改めて実感!私の住んだ国のお料理や美味しい物を紹介したりその国々の素敵な食材に合った調理法で新しい美味しさ発掘していきます(✿→∀←)ノ
もっと読む

似たレシピ