美味しい豚の角煮

くう&ひぃ @cook_40073991
主人も子供もモリモリ(*^^*)
豚肉が苦手な私もこれは食べれます。
卵とねぎでかさまし美味しい。
このレシピの生い立ち
豚バラの塊が安かったので作りました。
クックパッドで、色々参考にさせて頂き
最後はこの作り方になりました。
美味しい豚の角煮
主人も子供もモリモリ(*^^*)
豚肉が苦手な私もこれは食べれます。
卵とねぎでかさまし美味しい。
このレシピの生い立ち
豚バラの塊が安かったので作りました。
クックパッドで、色々参考にさせて頂き
最後はこの作り方になりました。
作り方
- 1
豚肉塊を麺棒で叩き、伸びたのを元の形に戻し
好きな大きさにきりかるく片栗粉をつける。 - 2
お鍋にサラダ油をひき豚肉を全面白くなるように焼く。6分ぐらい。ザルにあげ水でかるくすすぐ。
- 3
2にみず500ccをいれ沸騰させる。沸騰したら、輪切りにしたしょうがとすったしょうが、三センチぐらいに切ったねぎを入れる
- 4
3を中火で一時間蓋をし煮る。ねぎ、しょうが豚肉をとり煮汁300ccと新しい水100をいれねぎ、しょうが、豚肉をお鍋に戻す
- 5
4に醤油、みりん、酒、砂糖を入れ強火で沸騰させたら中火でゆで卵をいれ、アルミで落としぶたをし蓋をしめ一時間煮て出来上がり
コツ・ポイント
茹で汁を使うと美味しいです。
ネギは青い部分も丸々一本つかうとやわらかくなり美味しいです。生姜はすったのだけでもいいですが輪切りを入れると味がしみて箸休めに私はすきです。砂糖、醤油は味をみてお好みに調整して下さい。我が家は酒は少なめです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19436850