作り方
- 1
切り干し大根を水でもどす
- 2
人参千切りスライサーできる
- 3
1を水をよく絞りボールに入れる
- 4
2の人参も3のボールにいれる
- 5
4のボールにだしをいれ混ぜ合わせる
- 6
豚バラで人参切り干しを巻く
- 7
●炊飯器に巻き終わりが下になるように並べる●余った材料は並べ終わった上におく
- 8
水をひたひたになるまで入れる
- 9
●砂糖 めんつゆをいれる
- 10
炊飯器で普通コースにする
- 11
30分位で様子みて切り干し大根がしんなりしてたら完成
コツ・ポイント
●切り干し大根をよく水きる
●和風だしは下味つけ
●今回はしゃぶしゃぶ用の豚バラ使いました。
(薄切りの肉を使うなら1/2位の長さがいいと思います)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
豚バラ切り干し大根 豚バラ切り干し大根
日頃、豚バラ大根をアレンジした料理をよく作る私ですが、切り干し大根が少し余っていたので「そういえばこれも大根だよな…」とふと思い立ち、生の大根の代わりに切り干し大根を使った豚バラ大根を作ってみました!具材は豚バラ肉と切り干し大根だけのシンプルなもので、なんとなく合いそうなので鷹の爪、長ネギ、白ごまを薬味にトッピング。味付けは豚バラ大根のスタンダードなすき焼き味です。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、切り干し大根の豚バラ大根もなかなかにイケます!ただし、豚バラ大根というよりは、豚肉入りの切り干し大根の煮物といった感じかな(^^;でも、すき焼き味にしたコリコリ食感の切り干し大根も普通に美味ですよ☆ 平中なごん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19436903