米なすのツナ味噌焼き

しゃぼん玉
しゃぼん玉 @cook_40038650

ツナと白味噌って、合うんです(*´▽`*)
このレシピの生い立ち
あまりがちな白味噌を簡単においしく消費したくて。米ナス以外にも、食パンにのせてトーストしてもおいしそう!

米なすのツナ味噌焼き

ツナと白味噌って、合うんです(*´▽`*)
このレシピの生い立ち
あまりがちな白味噌を簡単においしく消費したくて。米ナス以外にも、食パンにのせてトーストしてもおいしそう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 米なす(大きめ) 1個
  2. ツナ缶(野菜スープ漬) 1缶(80グラム)
  3. 白味噌 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    米なすは1.5センチから2センチくらいの輪切りにし、格子に切り込みを入れて水にさらす。

  2. 2

    ツナと白味噌を混ぜ合わせる。ツナのスープは捨てずに、混ぜてね。

  3. 3

    米なすの水分を拭き、250℃で10分程焼く。

  4. 4

    10分程焼いたら、オーブンから出して②で合わせたツナ味噌を塗り、更に5分程焼く。

コツ・ポイント

ツナ缶の汁(野菜スープ)は、捨てずに白味噌と混ぜます。オイル漬けなら、油を切って酒を少し入れた方がいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しゃぼん玉
しゃぼん玉 @cook_40038650
に公開
8歳の娘と6歳の息子と2歳の娘のお母さんです。料理はあんまり得意じゃないけど、好きです。息子が料理のお手伝いをしてくれるようになって、とっても楽しいです。
もっと読む

似たレシピ