酢鶏

華音ハリ
華音ハリ @cook_40056209

あまった唐揚げをリメイク!をから揚げから作ってみた感嘆す鶏。酢豚も良いけど鶏もおいしいのです。
このレシピの生い立ち
から揚げのリメイクレシピを1から作ってみました。

酢鶏

あまった唐揚げをリメイク!をから揚げから作ってみた感嘆す鶏。酢豚も良いけど鶏もおいしいのです。
このレシピの生い立ち
から揚げのリメイクレシピを1から作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 約200g
  2. から揚げ粉 大さじ2
  3. 玉ねぎ(小) 1個
  4. ピーマン 1個
  5. 人参(小) 1本
  6. ぶなしめじ 1/2株
  7. キューピーマヨネーズ 大さじ1
  8. 合わせ調味料
  9. ☆ケチャップ 大さじ1
  10. ☆黒酢 大さじ1
  11. ☆砂糖 大さじ1
  12. ☆しょうゆ 小さじ1
  13. 片栗粉 小さじ2
  14. 大さじ3

作り方

  1. 1

    とり桃肉は一口大に切り、ポリ袋に入れてから揚げ粉を入れて、よく振ってもみます。

  2. 2

    玉ねぎとピーマンは四角く、人参は小さめに乱切りに。
    人参はシリコンスチーマーで2分レンジに。

  3. 3

    フライパンにサラダ油をひき(分量外)鶏肉を焼いていきます。

  4. 4

    ある程度火が通ったら、余分な油をキッチンペーパーでふき取り、マヨを入れ、溶け出したら野菜を投入。

  5. 5

    玉ねぎ→ピーマン→きのこの順で炒めていき、最後に人参を加えます。

  6. 6

    一度火を止めて、あわせ調味料を加えて、再び火をつけて、とろみがついたら完成。

コツ・ポイント

市販のから揚げを使うときは、1・3の工程と4の前半はいりません。
マヨで野菜を炒めて、最後にから揚げを入れて暖める程度に。
から揚げ粉は市販のまぶすだけタイプです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
華音ハリ
華音ハリ @cook_40056209
に公開
はじめまして。華音ハリです。ご飯支度は簡単・早いがモットーです。
もっと読む

似たレシピ