加賀つる豆の楽しいいろいろはさみ揚げ♪♪

かきいち
かきいち @cook_40044139

まさしく酒のつまみ。中に何が入っているかは食べてみてのお楽しみ。
つまみとしては◎(^_^)v
このレシピの生い立ち
この料理はしし唐の肉詰めを参考にして考えたものです。また、石川の地酒『末廣の純米大吟醸酒 和の絆』との相性を考えながら作りました。

加賀つる豆の楽しいいろいろはさみ揚げ♪♪

まさしく酒のつまみ。中に何が入っているかは食べてみてのお楽しみ。
つまみとしては◎(^_^)v
このレシピの生い立ち
この料理はしし唐の肉詰めを参考にして考えたものです。また、石川の地酒『末廣の純米大吟醸酒 和の絆』との相性を考えながら作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分 153kcal 野菜が主役のレシピです
  1. 加賀つる豆 5枚
  2. アンチョビ・塩辛・コンビーフチーズ・マトン焼肉缶詰 各適量
  3. てんぷら粉 適量(本レシピの使用量は8g)
  4. レモン 適宜
  5. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    つる豆はヘタとひげを取り、背のほうにナイフを入れて開き、詰め物が出来る様にする。

  2. 2

    中につめる具の量は適当でよいが、味の濃いアンチョビや塩辛は少なめ、その他はつめられるだけぎっしりとつめる。

  3. 3

    揚げ油を170℃程度に温め、水で溶いたてんぷら粉をさっとくぐらせ、揚げる。つる豆の色が美しい緑色に変わったら揚げ上がり。

  4. 4

    油をよく切って、器に盛り付け、好みでレモンや酢だちなどを添える。

コツ・ポイント

中につめる具はいろいろ替えてみると楽しい(レバーペーストや明太子など)。つる豆自体がかなりくせのある味なので、具に負けない存在感がある。中の具がしっかりとした味のあるものなので、塩や天つゆよりそのままか、レモン汁等が合うだろう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かきいち
かきいち @cook_40044139
に公開
石川県金沢市で青果物業と酒屋を営んでおります。ホームページのテーマは加賀野菜と石川の地酒のコラボで、レシピもそれにそって作っています。
もっと読む

似たレシピ