こんにゃくの薄あま煮 黒豆に加えて♪

こえだ☆りの @cook_40107061
グミみたいにプリッとしたこんにゃく♪
お節に欠かせない黒豆ですが、飽きてきたら加えて食感を楽しんでいます(*^^*)
このレシピの生い立ち
お節に欠かせない黒豆♪
わが家では先ずは黒豆だけを味わって、飽きてきたらこんにゃくを加えています。
食べごたえもあるし、食感が変わって箸が進みます(*^^*)
作り方
- 1
こんにゃくを黒豆より一回り大きめに切り、下茹でする。
- 2
鍋にこんにゃくと砂糖、黒豆の煮汁、水を入れて火にかけ、水分がほぼ無くなるまで弱めの中火で煮詰める。
- 3
水分がほぼ無くなったら醤油を加えてひと煮して、火を止める。冷めたら黒豆と合わせて暫く味を馴染ませて出来上がり♪
コツ・ポイント
こんにゃくは小さく切ると折角の食感が楽しめません。
煮ると小さくなるので、気持ち大きめ(0.8×1.5cmくらい)がオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
艶つや☆黒豆の煮物(圧力鍋ver) 艶つや☆黒豆の煮物(圧力鍋ver)
おせちに欠かせない黒豆の煮物。レシピID:19465307 の圧力鍋での黒豆の煮方です。甘さ控えめなうちの黒豆の煮物。 ユーロン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19439039