簡単!オレンジシロップ煮

クックMYAQCA☆
クックMYAQCA☆ @cook_40138484

渋み、苦味の無いように作ろう!
柑橘系はこれで完璧
ドライにせず柔らかく仕上げました。
たっぷりの太陽を浴びたオレンジで
このレシピの生い立ち
USから取り寄せて頂いた美味しいオレンジ。
皮も活用したいと思い、1個ずつ色々試してみました。

簡単!オレンジシロップ煮

渋み、苦味の無いように作ろう!
柑橘系はこれで完璧
ドライにせず柔らかく仕上げました。
たっぷりの太陽を浴びたオレンジで
このレシピの生い立ち
USから取り寄せて頂いた美味しいオレンジ。
皮も活用したいと思い、1個ずつ色々試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

オレンジ1個分
  1. オレンジの皮 1個
  2. 砂糖(今回はグラニュー糖を使いました) 約50gお好みで
  3. 大さじ1

作り方

  1. 1

    オレンジの皮を使うので、中身は美味しい内に召し上がってください。

  2. 2

    皮に塩大さじ1をまぶしてごしごし皮同士をこする。1時間位置く。
    ヒント☆皮の表面のつぶつぶが苦味になる。

  3. 3

    水を入れて、一晩くらいそのまま置く。
    その後、ざっと塩を洗いながす。

  4. 4

    鍋に水を入れ、沸騰してから10分位中火で煮て、湯を捨てる。味見して苦味が無くなるまで、約3回繰り返す。

  5. 5

    お好みの形や大きさに切り、砂糖の半量25gを入れて、ひたひたの水量で中火で煮る。途中で残りの砂糖25gを入れ、水分無くなるまで煮詰める。

  6. 6

    冷めたら、お好みの量の(分量外) グラニュー糖をまぶす。

  7. 7

    そのまま食べても
    ヨーグルトなどと一緒も
    ケーキや生クリームなどと一緒も
    蒸しパンも

コツ・ポイント

苦味が苦手な方は2〜4は入念に。
皮の裏側の白い部分は苦味にはならないので、残すのはお好みで。
乾燥せずに使えるようにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックMYAQCA☆
クックMYAQCA☆ @cook_40138484
に公開

似たレシピ