もち巾着

liarra
liarra @cook_40050650

お餅をお揚げに入れて煮るもち巾着。おでんよりもこってり甘めに煮上げます。
このレシピの生い立ち
正月にモチが残ったときに作る事が多いですが、なぜか年末に食べたくなったので。。

もち巾着

お餅をお揚げに入れて煮るもち巾着。おでんよりもこってり甘めに煮上げます。
このレシピの生い立ち
正月にモチが残ったときに作る事が多いですが、なぜか年末に食べたくなったので。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 油揚げ 4枚
  2. モチ 8個
  3. 300cc
  4. 砂糖 小さじ2
  5. みりん 大さじ1
  6. 出し醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    お揚げは半分に切り、袋にして中にモチを入れ、楊枝で止める

  2. 2

    鍋に並べて調味料を入れ、火にかける。
    10分煮たらできあがり。

  3. 3

    モチを半分にして、挽肉とかきのこなんかを入れても美味しいです。

コツ・ポイント

お揚げの幅にお餅がぎりぎりだったりするので、破けないように気をつけましょう♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
liarra
liarra @cook_40050650
に公開
タイ料理が大好きです♡UFMクッキングスクール卒。オランダに4年。タイに4年在住。kitchenSTAR1期生。ペーパー栄養士。令和からは子供が成人してるので、簡単ですぐできるお二人様orおひとり様ごはんを極めたい♪娘にレシピを残したくて書きためてます。レシピは時々見直します。いつからフォロー制限なくなった?『鯖♡同盟』会員No.30♪Instagram@liarraliarra 
もっと読む

似たレシピ