作り方
- 1
キャベツを8mm✖️1cmにきざみ、ネギもきざむ
- 2
お好み焼き粉、長芋のすったもの、玉子をまぜ、水を加える
- 3
2にイカの姿フライを細かく砕いたもの、天かす、紅生姜を加える
- 4
ホットプレートもしくは、フライパンをあっためて、油を多めに敷いておく
- 5
3にキャベツ、ネギをふんわりと空気を入れながら混ぜ込む
- 6
タネを厚さ1.5cmくらいに。好みで子どもたちは餅のスライスをサンドしてます
- 7
豚バラ肉を写真のように。裏返しで肉の油が全体に染み込む
- 8
焼き色を見て返す。中火以下でゆっくりじんわり火をいれる
- 9
カリッと豚バラ肉がなってたら美味しい
- 10
2〜3度返して出来上がり
- 11
マヨネーズを少々の牛乳でなめらかにしたものをかけると一層美味しくなる
- 12
好きなソース、マヨネーズ、鰹節、青のりをかける。好みでチーズやキムチをトッピングしても美味しい
コツ・ポイント
昆布茶、長芋やね‼︎マヨネーズを牛乳でなめらかにしたものも美味しいよ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
人気抜群!我が家のお好み焼き☆ 人気抜群!我が家のお好み焼き☆
大阪といえばお好み焼き!家庭によって作り方も味も様々です。今日は我が家のふわふわのお好み焼き(豚玉)を紹介します♪記念すべき?100品目です。 HappyKoron -
-
関西風!ふんわり美味しいお好み焼き 関西風!ふんわり美味しいお好み焼き
お好み焼きの粉を使って、家庭で作るふんわりと美味しいお好み焼きです。コツは卵です!山芋をすりおろさなくていいので簡単です!誰でも簡単に美味しく出来ます!!是非どうぞ~~! りねりね
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19444075