牛蒡のブラウニー

ベジミヤクッカー
ベジミヤクッカー @cook_40051331

~ココアのほろ苦さとごぼうが合いますよ~

このレシピの生い立ち
ごぼうの蜜煮は、正月明けのお茶の席に出る「花びら餅」の中に味噌餡と共に餅に包まれているものですが、洋菓子にも合いそうで、ブラウニーに加えてみました。

牛蒡のブラウニー

~ココアのほろ苦さとごぼうが合いますよ~

このレシピの生い立ち
ごぼうの蜜煮は、正月明けのお茶の席に出る「花びら餅」の中に味噌餡と共に餅に包まれているものですが、洋菓子にも合いそうで、ブラウニーに加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8×15cm型1本分
  1. <ごぼうの蜜煮>
  2. ごぼう 1/3本
  3. 砂糖 70g
  4. 100㏄
  5. <生地>
  6. 1個
  7. 小麦粉 50g
  8. バター 50g
  9. 砂糖 50g
  10. ココア 15g

作り方

  1. 1

    牛蒡の蜜煮を作ります。牛蒡は洗い8㎝長さに切り太い所は2つに割ります。水で15分程煮て柔らかくなったら一度お湯をきります

  2. 2

    鍋に砂糖、水を入れて煮立て、茹でたごぼうを入れて3,4分煮てそのままさまします。

  3. 3

    次にブラウニーの生地を作ります。小麦粉とココアは一緒にふるっておきます。バターはレンジにかけて柔らかくしておきます。

  4. 4

    ボールに卵をときほぐし、砂糖を加えてよく混ぜます。小麦粉とココアパウダーを加えて混ぜ、最後にバターを加えて混ぜます

  5. 5

    ケーキ型に生地を入れ、上にごぼうの蜜煮を載せて180℃に温めておいたオーブンで20分~23分ほど焼き出来上がり。

コツ・ポイント

ごぼうは皮の付近に香り成分が集中しているので、皮はむかずに使うとごぼう本来の風味が味わえます。すぐに茹でる時はアクぬきしなくても大丈夫です。また同じ太さに切りると煮たときに硬さがそろいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ベジミヤクッカー
に公開
コミュニティみやぎ野菜ソムリエの会料理研究部会員がおすすめする旬の野菜レシピをお送りします。
もっと読む

似たレシピ