♦ほうれん草ときのこのおひたし

べびしたくみ @cook_40050604
赤、白、緑 彩りが良くて、野菜嫌いさんも、つい食べちゃう・・かな?
(^^ゞアハハハ♪
このレシピの生い立ち
ほうれん草だけのおひたしでは、なかなか「食べたーい!」とはなりませんので、綺麗さに重点を置きました。
♦ほうれん草ときのこのおひたし
赤、白、緑 彩りが良くて、野菜嫌いさんも、つい食べちゃう・・かな?
(^^ゞアハハハ♪
このレシピの生い立ち
ほうれん草だけのおひたしでは、なかなか「食べたーい!」とはなりませんので、綺麗さに重点を置きました。
作り方
- 1
ほうれん草をサッと茹でて、冷水に取り、軽く水を切って1cm程度に切る。
- 2
しめじは、汚い部分は切り落とし、1本ずつにしてサッと茹でて、水気を切る。
- 3
カニorカニ蒲鉾は、適当に斜め切りにする。
- 4
ほうれん草、しめじ、カニを、砂糖(小さじ1~2)塩(小さいひとつまみ)出し醤油(大さじ1.5程度)で味をつける。
コツ・ポイント
ゴマや、削りかつおを天盛りにすると、ワンランクUPします。
似たレシピ
-
-
~ほうれん草とトマトのお浸し風サラダ~ ~ほうれん草とトマトのお浸し風サラダ~
2015/1/28 話題入り79感謝♡緑×赤の組み合わせで彩りUP!ほんの少しの胡麻油で風味良く仕上がります♪ m@n@ -
-
-
-
♦ほうれん草、根っこも加えたおひたし♪ ♦ほうれん草、根っこも加えたおひたし♪
ほうれん草にはダイオキシンの体内吸収を抑える作用があるそうです!根には、マンガンが含まれて◎。ゴマをたっぷり振って♪ べびしたくみ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19444613