⌘ほうれん草の中華風おひたし⌘

そいみーと @cook_40054315
簡単で彩りきれいな副菜はいかがでしょうか♬さっぱりしているので、箸休めにも持ってコイです♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のアリ物で、短時間でできる副菜をと、考案しました。
⌘ほうれん草の中華風おひたし⌘
簡単で彩りきれいな副菜はいかがでしょうか♬さっぱりしているので、箸休めにも持ってコイです♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のアリ物で、短時間でできる副菜をと、考案しました。
作り方
- 1
ほうれん草は、たっぷりの湯でさっと茹でて水にさらし、5cmほどに切る。茸も熱湯でさっと茹でておく。カニカマは細く割く。
- 2
ボウルに◼の調味料を混ぜ合わせ、①を加えて和える。器に盛り付け、お好みですりごまをかける。
コツ・ポイント
なるべく食べる直前に、味付けをしましょう。
作り置きは、味がぼんやりとします。変色の原因にもなるので注意して下さい★
この味付けで、胡瓜やモヤシ、小松菜などを和えても美味しいですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ウェイパーで☆ほうれん草の中華風おひたし ウェイパーで☆ほうれん草の中華風おひたし
「ほうれん草のおひたし」シリーズ中華バージョン (*˘˘*).。.:*夕食のおかずにもお弁当にも大活躍☆ りすのお母さん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19836522