簡単☆こうや豆腐のえびそぼろ煮♪

流恋情歌 @cook_40055246
煮るだけ簡単♪ ヘルシーで、鉄分・カルシウムもとれちゃいますよ~^^ 煮汁がとろ~りとお口に広がります♪
このレシピの生い立ち
お雑煮で使ったこうや豆腐が余っていたので、こうや豆腐消費の為に考えました^^
作り方
- 1
こうや豆腐はお湯にさっとくぐらせて戻し、お皿等で挟んで水切りして1枚を6等分に切ります。
- 2
えびは背わたがあれば取り除き、細かく切ります。しいたけは荒みじん切り、長ネギは細斜め切り、しょうがはみじん切りにします。
- 3
お鍋に◎を全て入れ沸騰寸前にしょうが・えび・しいたけを入れて具材に火が通るまで中火で煮ます。
- 4
具材に火が通ったらこうや豆腐を入れて煮込みます。
最後に長ネギをいれさっと煮ます。 - 5
味をみて薄いようなら塩を一つまみづつ足して調整し、味が決まったら水溶き片栗粉でとろみをつけて完成です。
- 6
※今回私は冷凍のむきエビで作りました♪
※しょうがはチューブでも大丈夫です(5cm位かな)
コツ・ポイント
こうや豆腐は湯戻しした後は、しっかり水切りして下さいね^^ 水分を沢山含んでいると、煮汁の味が薄くなってしまいますので注意です。
※とろみをつけた後に、溶き卵を流しいれて食べてもgoodですよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単!夏野菜のとろーりそぼろ煮 レンジで簡単!夏野菜のとろーりそぼろ煮
とろーり煮汁が野菜に絡んで、絶品!!ほっこりかぼちゃ、とろけるなす、味のしみたししとう、どれもとっても美味しいです! メトレフランセ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19444731