でこぽんゼリー

宇城市
宇城市 @cook_40142868

宇城市不知火町はでこぽん発祥の地です。糖度の高いでこぽんをゼリーに☆柑橘系☆おやつ☆不知火☆手作りおやつ
このレシピの生い立ち
宇城市食生活改善推進員不知火支部学習会のメニューです。
旬の時期はでこぽんがたくさんあるのでそのまま食べるだけでなく、デザートにしてみました。

でこぽんゼリー

宇城市不知火町はでこぽん発祥の地です。糖度の高いでこぽんをゼリーに☆柑橘系☆おやつ☆不知火☆手作りおやつ
このレシピの生い立ち
宇城市食生活改善推進員不知火支部学習会のメニューです。
旬の時期はでこぽんがたくさんあるのでそのまま食べるだけでなく、デザートにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. でこぽん 2個
  2. 砂糖(上白糖) 20g
  3. ゼラチン 10g

作り方

  1. 1

    デコポンの上のほうをカットし、そこから中身を取り出す。外皮は流し型として使うのでできるだけ皮を傷つけないように。

  2. 2

    ゼラチンは水大さじ3でふやかしておく。

  3. 3

    1で取り出したでこぽんを絞る。果汁と水を合わせて3カップになるようにする。

  4. 4

    鍋に3と砂糖を入れて火にかけ、砂糖を溶かす。沸騰直前に火を止めふやかしておいたゼラチンを加え、よく混ぜて溶かす。

  5. 5

    あら熱がとれたら、デコポンの皮型に入れて冷蔵庫で固まるまで冷やす。

コツ・ポイント

〇果汁の甘さをみて砂糖の量を調節してください。
〇流し型は、ゼリー型やバットでもOKです。
〇食べるときは皮ごとくし型に切り分けて食べると、スプーンを使わずに食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
宇城市
宇城市 @cook_40142868
に公開
熊本県宇城市の公式キッチンです。特産品を使用したものや、宇城市で推進している「さしより野菜」「たっぷり野菜」にちなんだ野菜メニューも公開中。ぜひチェックしてみてください☆さしより野菜について→https://www.city.uki.kumamoto.jp/2028606公式Instagram→https://www.Instagram.com/sashiyoriyasai_uki
もっと読む

似たレシピ