発芽米でサツマイモとひよこ豆の炊きおこわ

☆にあ☆ @cook_40035292
サツマイモとひよこ豆がコロコロ可愛い秋の味覚のおこわ。発芽米と併せることで炊飯器でも餅状にならずに炊けて栄養価もアップ♪
このレシピの生い立ち
ファンケルの発芽米をモニターで頂いて、秋らしい食材で美味しく食べるレシピを…と思って考えました。付け合せの椎茸は自家栽培の獲れたてです!(^○^)新鮮で美味しい〜♪
作り方
- 1
サツマイモは1cm角切り、ひよこ豆は水を切る。
もち米は手早く洗い水を良く切り、発芽米を加える。(発芽米発芽米洗わない) - 2
分量の水、酒、醤油、みりん、ダシを加え、大きくひと混ぜしたら、揺すって米を平らにならし、上にサツマイモとひよこ豆を入れる
- 3
椎茸を最後に乗せ、直ぐに炊飯。
※もち米は浸水しやすく、分量の水が変わってしまうので水に浸さず直ぐに炊飯します。 - 4
ホックホクに炊き上がりました♪
- 5
お椀によそって、秋らしい演出に付け合せの椎茸を添えて出来上がり。
- 6
ゴマ塩(分量外)を振るとさらに美味しそう(^-^)
コツ・ポイント
水分量がポイント。もち米はうるち米の9割、発芽米は2.5割増しです。この分量はひよこ豆の水分を考慮して計算より少し少なめに。
また、もち米は水を入れたら直ぐ炊く、米は平らにならして具材は上に乗せて炊く、サツマイモは皮ごとで彩り良く。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19447373