ツナと白菜・三度豆(いんげん)の煮物♪

SP♪
SP♪ @cook_40055773

♪♪感謝♪♪ 2018/11/21 話題入り!

簡単レシピにツナ大活躍☆寒い日は、煮物で温かくいただきましょ♪
このレシピの生い立ち
ずいぶん前に、ツナと大根を煮たのが美味しかったので、今回は、白菜を使ってみました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. ツナ缶 80g
  2. 白菜 200g
  3. 三度豆 70g
  4. 人参 60g
  5. だし汁 300㏄
  6. 砂糖 大さじ1/2
  7. うすくち醤油 大さじ1
  8. 料理酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    白菜は2cm幅に切り、人参は拍子切りにする。
    三度豆は、ヘタとすじを取って、長さを3等分する。

  2. 2

    だし汁に、ツナ(漬け汁ごと)・白菜・人参と調味料を入れて、アクを取りながら煮る。

  3. 3

    人参が軟らかくなったら、三度豆を加え、さらに2~3分煮て、出来上がり~♪

  4. 4

    2018/7/18
    「白菜煮物」の人気検索でトップ10入りしました。
    ありがとうございます♪

コツ・ポイント

私は、三度豆に多少青臭さが残っている方が好きなので、さっと煮て火を止めましたが、軟らか~いのがお好みの方は、ゆっくり煮て下さいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

SP♪
SP♪ @cook_40055773
に公開
お肉や油物を、ほとんど食べないので、あっさりメニューオンリーです♪味付けは、薄めになっています。(実は、高血圧なのですー)で、1型糖尿病でもあり、インスリン自己注射のために、カーボカウント(糖質管理)実践中です !http://samiesamie.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ