【母レシピ】お節にも!大根のおなます♪

きまぐれエディー @cook_40205853
お正月のお節量にも使える大根と人参のおなますです。甘めが好き,すっぱめが好きと家庭の味がでますねえ。
このレシピの生い立ち
お正月が近くなると母が作ってくれる料理です。
冬大根が美味しくなって、食感や甘みが存分に発揮できる料理ですね。
日本酒は大匙2程度でも変わってきますので時間があればやってみてください。
【母レシピ】お節にも!大根のおなます♪
お正月のお節量にも使える大根と人参のおなますです。甘めが好き,すっぱめが好きと家庭の味がでますねえ。
このレシピの生い立ち
お正月が近くなると母が作ってくれる料理です。
冬大根が美味しくなって、食感や甘みが存分に発揮できる料理ですね。
日本酒は大匙2程度でも変わってきますので時間があればやってみてください。
作り方
- 1
大根と人参は皮を剥きます。
また、お酢と砂糖を混ぜ調味液を作っておきます。 - 2
お刺身のつま用のスライサーがある場合は、それを使い大根と人参をスライスします。
ない場合は5cm程度の長さに千切りに。 - 3
ボウルにスライスした大根と人参を入れ、塩を振り軽くもんで10分程度置きます。
- 4
10分たったら水でざっと洗って、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
- 5
保存用容器に大根と人参を入れて、よく混ぜたら出来上がりです。
食卓に出す際に白胡麻を振ります。
コツ・ポイント
その日のうちに食べることが出来ますが、数日たつと味が染みてくるので、ちょっと多めに作っておいて毎日味を確かめるのも良いです。
日持ちは1週間程度です。
■重要■
調味液に煮切った日本酒を混ぜると余栄一層スッキリとした味になります!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
大根と人参のミルフィーユなます☆お節にも 大根と人参のミルフィーユなます☆お節にも
お正月にいただく紅白なますをチョットだけ丁寧にミルフィーユ仕立てで作ってみました♪おしゃれなます♡大切なお客様にも〜 もえちゃんはは
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19447477