コッペパンみたいな♪イチヂクパン♪

ばちこぷー @cook_40094736
焼けたばかりはめっちゃ柔らかい!
翌日はまるでしっとりコッペパンみたい♪
このレシピの生い立ち
秋に煮たイチヂク作っておいたものを
いい加減使いきりたくて。
とりあえずの覚書。
きっとまた何か変えます…(笑)
ドライイチヂク最強!と思いました(笑)
砂糖なしで煮たものはヨーグルトとかに乗せて食べる、とかだな。
用途は(笑)
コッペパンみたいな♪イチヂクパン♪
焼けたばかりはめっちゃ柔らかい!
翌日はまるでしっとりコッペパンみたい♪
このレシピの生い立ち
秋に煮たイチヂク作っておいたものを
いい加減使いきりたくて。
とりあえずの覚書。
きっとまた何か変えます…(笑)
ドライイチヂク最強!と思いました(笑)
砂糖なしで煮たものはヨーグルトとかに乗せて食べる、とかだな。
用途は(笑)
作り方
- 1
イチヂク適当に刻む
- 2
バターはとかす
- 3
全ての材料をキッチンエイドのボールに入れて混ぜる。
- 4
大丈夫か?ってくらいまとまらないです(笑)
10分くらいまわして、まとまらないから
もーいーや!とやめに(笑) - 5
一晩寝ながら一次発酵。
- 6
打ち粉して生地取り出し
約100gずつカット。
打ち粉しないとくっつきます。
出来立てわらび餅みたいな柔らかさ♪(笑) - 7
パンマットにぎゅーってやりながら表面はらせる。
柔らかいので打ち粉しつつ。小さななまこ型にしてみた♪
- 8
オーブンの発酵機能使って40度で50分二次発酵。
- 9
200度で予熱開始。
- 10
終わったら入れる。
あー!
玉子塗ろうと思ってたのに忘れたー!! - 11
200度で15~18分焼く。
出来上がり♪ - 12
勝手に割れた(笑)
クープ入れるか
玉子塗ってもっと低温で焼くか…
次回! - 13
2019/1/28
これは玉子なし、のやつ。
ずっしり♪
生地も扱いやすい♪ - 14
こっちは
セミハードなずっしりパンになります♪
コツ・ポイント
とにかく、生地が柔らかいので打ち粉しつつ。
生成する時は意外と扱いやすくなってます♪
似たレシピ
-
美味しいコッペパン(ホットドックパン) 美味しいコッペパン(ホットドックパン)
試行錯誤し納得いくレシピが出来ました卵黄使い、ふかふかなコッペパンです(o^^o)最強力粉は無くても大丈夫♪ ☆GSSQHY☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19447722