なすのボート(なすの肉詰め)

あっこママ☆
あっこママ☆ @cook_40036566

なすをくりぬいて肉ダネを詰めて焼きました
このレシピの生い立ち
いただきものの茄子を使って

なすのボート(なすの肉詰め)

なすをくりぬいて肉ダネを詰めて焼きました
このレシピの生い立ち
いただきものの茄子を使って

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 3本
  2. 合挽き肉 200g
  3. パン粉 大さじ3
  4. 牛乳 大さじ2
  5. 小さじ1/2
  6. こしょう 少々
  7. ピザ用チーズ 適宜

作り方

  1. 1

    なすを縦半分に切り、スプーンなどで中をくりぬき水にさらす

  2. 2

    合挽き肉にパン粉と牛乳、調味料を入れて粘りが出るまでよく混ぜる

  3. 3

    1でくり抜いた中身を5㎜角くらいに刻んで、肉に混ぜ込む

  4. 4

    1の茄子の水分をよく取ってから3の肉だねを詰める

  5. 5

    耐熱皿に並べて200℃のオーブンで20分焼く

  6. 6

    上にチーズをのせて、更にあと5分ほど焼いてチーズが溶けたら完成

コツ・ポイント

http://blogs.yahoo.co.jp/hsuga1970/29004632.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっこママ☆
あっこママ☆ @cook_40036566
に公開
なんでもない普段のおかずですが、一人暮らしをしている娘の自炊の参考になればと思っています。
もっと読む

似たレシピ